マガジンのカバー画像

キャンプ飯

53
キャンプで作ったり自宅で作ったりした「キャンプ飯」を書きます。
運営しているクリエイター

#料理

炭火キャンプ飯 『お酢たっぷり、酸っぱ辛いレンコン手羽元煮込み』

キャンプで雨になると、普通のタープやテントでは、焚き火料理ができなくなってしまいます。 そんな雨キャンプは、広くて高さのあるテントの前室で涼みながら炭火料理、お酢たっぷりの辛い手羽元煮込みをいただきます。 焚き火台とクッカー焚き火台は、炭火も得意なチタン焚き火台のOneTigris ROCUBOID、クッカーは、キャンプ料理なら何でもこなせるベルモントのステンクッカーです。 今日の料理10月に入りだいぶ涼しくなったので、キャンプ飯も鍋や辛いモノが合う季節になりました。

アルストキャンプ飯 『いんげん豆と豚モモのこんぶだし炊き込みご飯』

ようやく涼しくなったかと思ったら今度は天候不順で、泊りのキャンプに行けない週末が続いています。 そんな時はデイキャンプ、雨はしばらく降らない予報を信じて、ちょいと河原に繰り出しました。 気持ちのいい風が吹く河原で、いんげん豆と豚モモのこんぶだし炊き込みご飯をいただきます。 バーナーとクッカーバーナーはトランギアのアルスト、コンロはGaobabuマルチパネル風防4P+マルチクロス五徳、クッカーはトランギアのメスティンです。 今日の料理今回作りたいのはこんぶだしを使った炊

焚き火キャンプ飯 『玉ねぎ酢醤油のぷりぷり鳥もも焼き』

平地は猛暑続きですが山の林間はとても涼しく、熱いキャンプ飯がおいしくなってきました。 そうは言っても、焚き火をすれば暑くなりますからさっぱりと、玉ねぎ酢醤油のぷりぷり鳥もも焼きをいただきます。 焚き火台とクッカー焚き火台は、軽量なのに大きな薪もくべられるベルモントのTABI、クッカーは、焼いた後はお皿で使えるタキビズムのフライパンディッシュ(中)、炊飯はベルモントのステンクッカーです。 今日の料理キャンプに持って行く調味料はお決まりのものばかりなので、いつもと違うものを

炭火キャンプ飯 『豚バラみそ鍋と水蒸気炊飯の同時料理』

なかなか涼しくなってきませんが、涼しい所に行って食べることができるのが、キャンプ飯です。 涼しい所でぬくぬくと温まる贅沢、豚バラみそ鍋と水蒸気炊飯の同時料理で、一足先に秋の気分を味わいます。 焚き火台とクッカー焚き火台は、コンパクトなチタン焚き火台のOnetigris ROCUBOID、クッカーは、おかずをじっくり煮込むと同時に炊飯ができるロスコの戦闘飯盒二型です。 今回は半分徒歩キャンプだったので、ここぞとばかりに、小さくしまえる焚き火台を買いました😁 今日の料理た

焚き火キャンプ飯 『鳥もも肉と辛い野菜でチーズ焼き』

立秋が過ぎお盆休みとなってもまだまだ酷暑が続き、キャンプの焚き火は遠くで眺める時間が多くなりました。 そんな暑い夜は、いっそ焚き火に近づいて辛いモノ、鳥もも肉と辛い野菜をチーズ焼きして、涼みながら汗をかきかき、いただきます。 焚き火台とクッカー焚き火台は、火力抜群で火床が広く、クッカーが使いやすいTokyo Camp焚き火台、クッカーは、フタつきでグリル料理に使いやすいパール金属のグリルパンです。 このグリルパンは鉄製で火が通りやすく、フタをして熱をこもらせたいグリル料

焚き火キャンプ飯 『手羽トロの爽やかレモン鍋』

梅雨が明けたらひたすら暑く、ゲリラ豪雨で蒸し蒸し増し増し、今年は厳しい夏になりました。 こんな時は、汗をかいても涼やかに、焚き火で手羽トロの爽やかレモン鍋をいただきます。 焚き火台とクッカー焚き火台は、複数のクッカーでスピットが使いやすいTokyo Camp焚き火台、クッカーは、グツグツ鍋を煮るならベルモントのステンクッカーです。 Tokyo Camp焚き火台は、先日のAmazonプライムデーでせがれも買いました。「キャンプで見慣れてるから」が理由だそうで😚 今日の料

焚き火キャンプ飯 『鳥もも肉とネバネバ野菜の、辛くないラー油焼き』

梅雨らしく雨の日が多くなりましたが、日が差さなくても気温が高いので、夏が来る前にバテそうです。 梅雨の合間の焚き火料理でスタミナ回復、鳥もも肉とネバネバ野菜の、辛くないラー油焼きをいただきます。 焚き火台とクッカー焚き火台は、スピットが広くてクッカーが安定するTokyo Camp焚き火台、クッカーは焼き料理ならタキビズムのフライパンディッシュ(中)、炊飯はベルモントのステンクッカーです。 今日の料理夏バテ対策の料理の一つが辛い料理、辛さで汗をかくことで気持ちよさを感じ、

アルストキャンプ飯 『アサリと枝豆のわかめスープ炊き込みご飯』

神奈川もようやく梅雨入りとなりましたが、週末は土曜が晴天で日曜は大雨予報と、あわただしい天候になりそうです。 天気のいい土曜は早起きをして、ツーリングデイキャンプでキャンプ飯、アサリと枝豆のわかめスープ炊き込みご飯を作ります。 バーナーとクッカーバーナーはトランギアのアルスト、コンロはGaobabuマルチパネル風防4P+マルチクロス五徳、クッカーは炊き込みご飯の定番、トランギアのメスティンです。 今日の料理週半ばに体調不良となってしまったので、梅雨時によい料理は何だろう

焚き火キャンプ飯 『鳥もも肉とズッキーニの無水トマト煮』

6月に入っても朝晩はひんやりが続いていて、今年はすこし涼しい夏になったらいいなと思います。 日がのびて明るい夕暮れに焚き火をして、鳥もも肉とズッキーニの無水トマト煮をいただきます。 焚き火台とクッカー焚き火台は、軽くてコンパクトなのにグリルが頑丈なベルモントのTABI、クッカーは、スタッキングした2つの鍋で煮物と炊飯が同時にできるベルモントのステンクッカーです。 今日の料理今回は、キャンプ地の途中の道の駅で食材を見て夕食を決めよう、と思っていました。 食材コーナーには

アルストキャンプ飯 『鳥むね肉の柚子胡椒しょうが炊き込みご飯』

まだ5月なのに連日の夏日で、日中の暑さに体がついていけず、体調を崩さないように注意の日々です。 少し涼しくなった週末、キャンプ地で調味料忘れに気づいて作ったのは、鳥むね肉の柚子胡椒しょうが炊き込みご飯、臨機応変に楽しみます。 バーナーとクッカーバーナーはトランギアのアルスト、コンロはGaobabuマルチパネル風防4P+マルチクロス五徳、クッカーは久しぶりのロスコの戦闘飯盒二型です。 今日の料理久しぶりに水蒸気炊飯をしたくなったので、鳥むね肉とダイコン・小松菜を、味マルジ

焚き火キャンプ飯 『彩り野菜たっぷりのチキンガーリック&チリソース焼き』

昼は暑く夜はひんやりで、体調管理に気を遣う季節ですが、キャンプでアツアツ料理を食べれば体が温まります。 日の入りで少し涼しくなってからの焚き火で、彩り野菜たっぷりのチキンガーリック&チリソース焼きをいただきます。 焚き火台とクッカー焚き火台は、平たく焚き火を置けて火の調整がしやすいTokyo Camp焚き火台、クッカーは焼き料理が得意のタキビズムのフライパンディッシュ(中)、炊飯はベルモントのステンクッカーです。 今日の料理家でも使っているガーリック&チリソースは、ちょ

焚き火キャンプ飯 『鮭とアスパラきのこのバターコンソメ煮』

暦通りの平日3日を乗り越えて、幸いにも天気が好転したGW後半を迎えました。 明るいうちから焚き火で料理を楽しみたくなり、木陰で涼みながら、鮭とアスパラきのこのバターコンソメ煮をいただきます。 焚き火台とクッカー焚き火台は、ダッチオーブンもへっちゃらのTokyo Camp焚き火台、クッカーは、お一人様でじっくり煮込む料理にぴったりのキャプテンスタッグの角型ダッチオーブンmini、炊飯はベルモントのステンクッカーです。 今日の料理まだ5月初めなのに、昼間は25度超えで暑い日

焚き火キャンプ飯 『厚切り豚ロースのたっぷり大根おろし和え』

あっという間に春が通り過ぎたかのような暑さが訪れ、ゴールデンウィーク前半を迎えました。 焚き火料理が楽しくなってくるこの季節、さっぱりと涼しく、厚切り豚ロースのたっぷり大根おろし和えをいただきます。 焚き火台とクッカーどっしりと重い広葉樹の薪もへっちゃらなのは、Tokyo Camp焚き火台、クッカーは焼肉ならタキビズムのフライパンディッシュ(中)、炊飯はベルモントのステンクッカーです。 今日の料理このところ急に暑くなってきたので、焚き火料理も暑くなりそう、さっぱりとした

アルストキャンプ飯 『小松菜と豚バラのだし醤油炊き込みご飯』

急激に春が進んだ今日この頃ですが、はやくも夏日を迎える予報の今週末は、ほんとに暑い日になりました。 春ツーリング用の革ジャンはもはや不要、少し薄着で、河原の野営地にアルストキャンプ飯を作りに出かけます。 バーナーとクッカーバーナーはトランギアのアルスト、コンロはGaobabuマルチパネル風防4P+マルチクロス五徳、クッカーはトランギアのメスティンです。 バイクで行くデイキャンプはコンパクトに荷物をまとめたいので、バーナーとコンロは固定のスタメン、クッカーは料理に合わせて