見出し画像

『note』はじめてみました!

こんにちは!寺田優作です。

noteの事は知っていて始めようと思っていたのですがなかなか始めれずにいて今回少しパソコンのタイピング練習も兼ねて、いや文章力もないしそれも兼ねてか?とにかく書いてみようと思います。笑

noteをやろうと思ったきっかけは、社会人2年目まで所属していた『CentoCuoreHARIMA』(旧バンディオンセ加古川)と言うサッカーの社会人チームを退団しこの2年間自分にとってとても凄い経験をさせてもらい、それらで感じた事や、今までの想い、これからの想いを言語化し発信して行こうと思ったからです。

まずは簡単に自己紹介をします!

平成96年5月5日生まれの大阪枚方市出身。
今までの所属チームは、
中宮JSC→枚方FC→金光大阪サッカー部→関西福祉大学サッカー部
→バンディオンセ加古川→CentoCuoreHARIMA退団。

自己紹介の通り自分は今所属チームがありません。
今までの自分ではしたことのないチームを退団するという決断をし来シーズンに向け準備をしています。その中で社会人でサッカーをする事についてしっかり向き合える期間ができました。正直厳しい世界で個人的にもこの社会人2年間公式戦の出場時間はありませんでした。
「まだサッカーしてるの?」って思う人は沢山いるはずです。
けど自分は何の為になぜサッカーをしているのか、やめて就職する選択もありますが、ここまで本気でやって来たサッカーの事についてもう1度真剣に向き合い「プロ選手以上に価値あるものってあるのか?」などこれからの人生に活かしていく為に考えていきたいと思います。

サッカーをしていて悩む事って沢山あって悔しくて苦しくてやめたいときだってあると思います。でもサッカーで学べる事って社会に出ても沢山あるんだなと感じる事は多々あります。         

今、色んな事で悩んでいる人たちを応援したいし励みに慣れるようになりたい!大変な時期だけどポジティブに頑張ろう!きっとうまくいくと信じて!そんな気持ちも持って「note」やっていきたいと思います。

”簡単すぎる人生に生きる価値なんてない”
自分の好きな言葉です。まだまだ燃焼し続けて頑張るぞ🔥

出だしはこれくらいで!ありがとうございました🙌






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?