マガジンのカバー画像

#エアフライヤー (ノンフライヤー) 記事まとめ

11
エアフライヤー(ノンフライヤー)を使ったレシピやエアフライヤーについての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#おすすめガジェット

初めてのエアフライヤー: うっすら甘くて軽いセイバリースコーン

初めてのエアフライヤー: うっすら甘くて軽いセイバリースコーン

先週試したエアフライドーナツがドーナツというよりスコーンな味だったので、今朝はスコーンを作ってみた。粉と液体の配合はドーナツの時と似た感じだが、バターは冷たいまま小さなサイコロに切ってパイ生地を作るように指で粉類とを馴染ませる。

材料

小麦粉(All Purpose Flour) 1カップ(アメリカのカップなので240cc(130g)
ベーキングパウダー 小さじ1
塩 小さじ1/3
砂糖 小さ

もっとみる
初めてのエアフライヤー: グレーズをかけたオールドファッションドーナツ

初めてのエアフライヤー: グレーズをかけたオールドファッションドーナツ

日曜日朝、朝食がわりにエアフライヤーでドーナツを作った。おなかが空いていて発酵時間とか待ってられないのでイーストを使う生地ではなく、ベーキングパウダーで膨張させるタイプのドーナツ。
材料
小麦粉(All Purpose Flour) 1カップ(アメリカのカップなので240cc(130g)
ベーキングパウダー 小さじ1
卵 1個
牛乳 大さじ3
砂糖 小さじ2
バター 大さじ1

手順

ボウルに

もっとみる
初めてのエアフライヤー: チーズチリドッグ

初めてのエアフライヤー: チーズチリドッグ

 先週アマゾンでCosoriブランドの5qt(4.7L)のエアフライヤーを買った。初めてのエアフライヤーだけどもなんだか「やっとウチに来たね、よろしくね」という気分だ。なぜなら2、3年エアフライヤーについて買うか買わないかを検討していたから。機が熟したのか、特にセールでもないのに先週突如使いたくなり即購入。

 2年前オーブントースターを買い換えた際にエアフライヤー機能付きトースターにするかどうか

もっとみる