見出し画像

第1回  高尾山登山

記念すべき「てっぺん」第1回目の活動を2018年3月18日に行いました。高尾山登山には合計13名の方に参加頂きました。

天気は快晴!前日までの曇り空が嘘のような晴空のもと、みんなで599mの高尾山を目指しました。晴れは晴れでいいのですが、ちょっと寒かったような気がしました。

登山の流れ

⑴ 集合&アイズブレイク

9:00に高尾山口駅前集合。代表も含めて、みなさん緊張気味でしたが、自己紹介のアイスブレイクをして、ちょっとは緊張が解れたかな?って感じでした。創設会にも参加して頂いた方もいましたが、大半のみなさんは初対面同士でした。

「打ち解けるまで時間がかかるかな?」と思っていましたが、それでもみなさんいい人!自分からコミュニケーションを取ってくださる方たちで、とても安心しました。

②6号路を一路山頂へ

6号路の入口で準備体操をした後、一路山頂へ。

ところどころ滑りやすいところはありましたが、数日前の雨の影響は特になく、順調な行程でした。途中で休憩や簡単なアイスブレイクも含みながら、わいわいがやがやと山頂を目指す一団でした。

参加者のみなさんも積極的に交流して頂けて、色々と話しながら進んで行きました。流石に最後の沢上がりから階段は無言に。黙々と集中して登って行きました。

③山頂で大休憩

山頂から少し行ったところでシートを広げて2時間程度の大休憩。

持ってきたお昼ご飯を食べた後は、参加者のみなさんとアイスブレイクで交流していきました。

代表が入れてもらったグループでは「究極の二択大会」で盛り上がりました。いくつかのグループに分かれてアイスブレイクを行ったので、詳しくは分かりませんが、全体的にも盛り上がれていたと思ってます。みなさん、ご協力ありがとうございました。

④4号路&1号路で下山

4号路でぐるっと回ってから、メインルートである1号路で下山です。お昼を食べて、緊張も解れてきた?のか、がやがやとしながら下山していきました。途中、展望台にも寄って都心方面を眺めたりしながらの、ゆっくり下山でした。

私は下山が苦手で…599mの高尾山ですが、やっぱり古傷の膝を痛めてしまいました。

⑤お疲れ様会は高尾駅前のサイゼリヤ

その後は、駅前のサイゼリヤに移動してのお疲れ様会となりました。場所決めもぐだぐだしてしまいましたが、みなさん付いてきてくれて…ほんと、いい人たちに恵まれました。

気づいたこと

⑴ みなさん、めっちゃいい人

立ち上げたばかりのサークルの第一回目。お互いが他人同士の中で、あたふたする代表の話を聞いてくださり、参加者同士で仲良くなろうとしてくださる方ばかりで、ほんと良かったです。

とにかく、めっちゃいい人たち!

⑵ 話が盛り上がる

そんないい人たちなので、話を良く聞いてくださったり、自分から話をしてくださったりしてくれました。みなさん、良い意味で話を合わせてくださるので、話がすぐに盛り上がり、とても良い雰囲気で全行程が進んでいった印象でした。

⑶ 意外と多い共通点

私がみなさんに「お互いの共通点を探してください!」と無茶振りをしました…が、みなさん楽しんで探しあってくださいました。

探してみると、出てくる出てくる!

「ほんとに、今日が初対面なの!?」ってくらい、参加者同士にたくさんの共通点がありました。

「一緒に活動をする人たちには、必ず一緒に活動をする理由がある」そう思っています。

共通点を探し合うことで、そこが明確になっていって、よりみなさん同士の距離が近くなっていけたら、とても幸せなことだと思っています。

ありがとうございました

不慣れな進行でも、惜しみなく協力して頂いた参加者のみなさん、本当にありがとうございました!とても楽しかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?