見出し画像

暗号探偵クラブ(2)

こんにちは、俺です。文くんです。
いつもは自分の部屋に置いてあるパソコンを、台所のテーブルまで持ってきて開いたところだった。スーが不思議なことを言い出すものだから、口に入れて食べようとしていたクッキー的なお菓子を、くわえたまま止まる。

「文くん、一番上の紹介文見てよ、20時間コースって書いてあるでしょ?もう、半分以上終わってるの、わかる?」

Code.org - Accelerated Intro to CS Course
https://studio.code.org/s/20-hour

よく見ると、レッスンは全部で20あった。ちなみに。俺の進行状況は現在13の2を示していた。

「文くん、もう2時間以上ぶっ続けだよ。やっと休憩してくれたと思ってついてきたのに、まだ平気でやる気なの?ノンストップじゃない」

「あー、確かにさっき、初めてつまづいたから、小腹に気づいたのかも」

くわえままのお菓子を腹におさめてから答えた。さっきのスーの言葉を聞き返す。

「さっき、俺が『学校の授業も、これぐらい面白くて簡単だったら良かったのに』って言ったら『他の子には大変』的なこと、スー言ったよね」

「言ったよ」

「どういうこと?学校の勉強、こんなに面白くもないし簡単でもないよ」

「面白いか面白くないかは主観だから、文くんが面白くない授業を面白いと思ってる人もいるよね。文くんはそもそもゲームが好きだし、このサイトはゲームが好きな人が楽しめるように作ってあるとは思う。でも、簡単だとは思わない」

「簡単・・・じゃない?」

「ピアノもそうだけど、やったことのある人とない人の差はあるよ」

プログラミングをやったことの、あるかないかの差。俺、今までたいしたものを完成できたこともないのに。

「文くん、夢中だったね。これ、良くできてる。ちゃんと少しずつ難しくなるように組み立てられてるもの」

テーブルに飛び乗ったスーがパソコンの画面をのぞき込む。俺の部屋では普段から机に乗らせているけれど、台所のテーブルは食卓でもあるので、そっとスーの体を持ち上げて俺のひざの上ににおろした。

「ゲーミフィケーションって言葉、知ってる?」

「ゲーミ・・・?知らない」

「やらなきゃいけないこと、習得しないといけない技術を、ゲームみたいな要素を入れて、楽しくできるようになっちゃおう!っていうのが、ゲーミフィケーション。ゲーム化って言ってもいい」

「ゲームするみたいに勉強できるなら最高だよね」

「ウィンドウズのパソコン買うと、トランプゲームが最初から入ってるの知ってる?」

「ソリティアとかな!」

「うん、あれ、マウス操作をゲームで覚えちゃおうって魂胆なの、気づいた?」

「え・・・?こんたん・・・?」

「こういうのを、ゲーミフィケーションっていうんだよ。タイピングだって真面目に我慢して練習することもできるけど、タイピングゲームで遊んだ方が絶対にいい。できていることで下がるハードルはたくさんある」

「なるほどなぁ・・・ゲーミフィケーションって、すごい俺に合ってそう」

「うんうん。自分に合った身につけ方や勉強法を知っておくのは大切だね」

勉強=苦手、嫌いってずっと思ってたけど、ゲームに夢中になるみたいに勉強できるなら・・・そんなうまい話がっていう気持ちと、そうだったらいいのになぁって気持ちが交錯した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?