見出し画像

滞りよさようなら!

「最近noteの更新滞ってるけど」

日本の友人からラインが届いた。

読んでいてくれたのかと驚くとともに、そうなのだ滞っていたのだとnoteを開いた。

基本的には大丈夫なのだが、とにかく寒かった。
昨日は霧が出て昼頃まで青空が隠れていた。地元の知り合いの家族が感染したとか濃厚接触者になって隔離しているという話を聞き、この町でも感染者数が増えているということで、しばらく外出は散歩だけにしようかと考えている。

大学院の勉強に忙しい夫は試験が近いので機嫌が悪い日が続いている。本人の朝起きるのが遅くて勉強時間がとれないことを私にあたってくるという、よくわからないことをしてくれる。友人から適当に無視するようにとアドバイスをもらったので、なるほど適当に放っておくことかと思いながら私は私で自分の楽しいことを探す日々である。


喪中だったため新年の挨拶ができていなかったのだが、そんな中マリアさんが言ったことは効いた。

「大丈夫、来年はみんなで新年を祝いましょうね!」


この『みんなで』が嬉しかったのだ。


そうだそうだ、みんなでだ!



滞っていたのはnoteの更新だけじゃなくて、エアロバイクやらエクササイズもなのだが、今日からまた少しずつ。

ラインを送ってくれた友人には後ほどありがとうの返事を送るとともに、また今日から新たな気持ちで一日を始めることにする。

そんなわけで万歩計を装着してみたら、本日まだ278歩であった。

私よ歩け!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?