マガジンのカバー画像

歌舞伎座

19
歌舞伎を見に行った感想です。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』千秋楽で、大人の礼装をウォッチング

スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』千秋楽で、大人の礼装をウォッチング

あれもこれも、初めてづくしの新橋演舞場。千秋楽なので、客席へ挨拶をして回る礼装姿の女性を幾人も見かけた。この日は札止めだったそうだ。1回目のカーテンコールは花道から、團子丈が登場。2回目は米吉丈とおふたり。米吉丈の手を取り、團子丈からの「お疲れ様でした」の仕草があって「ああ! 大阪では壱太郎丈とやるんだもんね」と客席の観客は思ったに違いない。スタンディングオベーションも初めて、見たけど、かかげた掌

もっとみる
歌舞伎・演目覚書④『女殺油地獄(おんなごろしあぶらのじごく)』

歌舞伎・演目覚書④『女殺油地獄(おんなごろしあぶらのじごく)』

三月の京都・南座は中村隼人丈が壱太郎丈と『女殺油地獄』をやっているそうだ。

有料チャンネルがハシリの頃に『パーフェクトデイズ』のベンダース監督の『都会のアリス』や、なぜか、結婚する動機に繋がった『ポンヌフの恋人』を盛んに放送していた。思えばこの頃が私の真の映画デビューで、モノクロの日本映画を見るようになったのも、有料放送からの映画館通いの流れだった。

テレビの画面で観た『女殺油地獄』は1957

もっとみる