見出し画像

低座面オフィスチェア探しの旅

少し前まで、一般的な高さのデスクに対する椅子として自分の洋服を入れたトランクカーゴを椅子として使っていました。

点と線 楽天ルームより 

トランクカーゴ自体はとても耐久性があり自分が座っていても軋むことなく問題なく使えていたのですが…。
自分の腰の方がその組み合わせに耐えられなかったみたいで、どうにも調子が良くない。高さはともかく、背もたれがなく直角又は前のめりぎみでないと使えないことが問題な気がしてきました。

これはイカン!きちんと椅子に座ろう。そして新居に向けてオフィスチェアを買おうということに(自分の中で)なりました。

デスクとオフィスチェアの置き場

平面図紹介を元に書きたいと思います。
デスクは1.5階のダクトスペース(DS)内に設置する予定です。(ここしか置き場が無かったとも言う)

ここは一般的な部屋ではなく、高さ1400mm未満のいわゆるロフトスペースです。また、2階の床を支える梁も出っ張っているので、ところどころ更に低い場所があります。デスク部分も途中に上から200mmほど出っ張っている梁があります。机の形と椅子の場所的に何とかぎりぎり差し支えない場所かな……という感じです。

一番大事なのが「座面高400前後」というスペック

そんな天井が低い場所であるため、あまり一般的な高さの椅子は置けません。自分の座高的に座面400mmであれば大丈夫。450とかは厳しい、ぐらいのシビアな感じです。そのため、高さの変えられるオフィスチェアでも選択できるものが限られます。真面目に調べてみると、割と座面450~っていうのも多い。

結構欲している人が多い「座面の低いオフィスチェア」

今回調べていて初めて知ったのですが、男女問わず(特に)小柄な方で「オフィスチェアの座面が高い問題」で悩んでいるケースが結構多いんですね。踵がしっかりつかなくて、なんだかふらふら体が動いてしまう。そして作業に集中できなかったり体が疲れてしまったり、と。

自分は身長172cm。大きくもなく小さくもなく太くもなく細くもなく「The 中肉中背」人間なのでそういったケースではないのですが、困っている方の何か助けになればと思い低座面のオフィスチェアに関して記事にまとめてみることにしました。

オフィスチェアに欲しい機能を考えてみる

座面高が40cm前後になることが大前提ですが、それ以外に欲しいなぁと個人的に思うポイントを書き出してみます。

  • 全体の高さが高すぎないこと(高くても1000ちょっと)

  • 背中がメッシュだと嬉しい(汗っかきだから)

  • 座面の素材がよくあるメッシュのふっくらしているタイプは要検討(埃溜まりがちな気がする)

  • アームレストがある場合は跳ね上げ式だと嬉しい

  • ヘッドレストはあってもなくても良い

  • シンクロロッキングはあると嬉しい。ロッキングは無し

まずロフト的な天井が低いスペースのため、あまりに背の高い椅子は厳しいですね。昨今よくあるゲーミングチェアは最たるもので、大体ヘッドレスト込みで大掛かりなタイプが多く今回は選択肢から除外しました。以外とゲーミングチェアだと座面が低いものあるんですけどねー…。

背中の素材は絶対ではありませんがメッシュだと嬉しいなぁという印象です。自分が汗っかきなので空気の通りが良いものは総じて良いなぁと思う傾向(嗜好)にあります。

座面の素材がよくあるメッシュのふっくらしているタイプ。というのはこのようなやつ。

オフィスチェア HMBKC-98より

このタイプ。このアミアミ状のメッシュ部分に埃やゴミが溜まって入り込むと掃除しにくいんですよね…。ただ、これを完全に除外すると本当に選択肢が狭まるのでNGにはしませんが、要検討ポイントだと思っています。

アームレストが跳ね上げ式。これはこんなタイプ。

Housolution オフィスチェア より

単純に上下に動かせるものも沢山あるのですが、狭いスペースで使う椅子としてはなるべくコンパクトに扱えるものが良いなぁと思っています。じゃあアームレスト要らないじゃんっていうのもあるんですが、タイピングしたり考え事したりしている時に腕や肘を置きたい時って……あるじゃん?というちょっとした憧れです。物によってはアームレスト有り/無しの両方合ってお値段が違うというケースもあるので、その辺はお値段とのご相談にもなるなと思っていますが、もし付けるならこういうタイプが良いですね。

シンクロロッキング。今回自分も初めて知った言葉です。言葉の説明はサンワダイレクトさんの豆知識コーナーを参照してみます。

3、シンクロロッキング
背もたれと座面が2:1の割合でそれぞれが独立して同調(シンクロ)して動く方式。
自然な体の動きに最も近いため、
最も体に負担を少なくリラックスできる方式です。

サンワダイレクト チェア豆知識より

背もたれと座面が2:1……?というのがちょっと分かりにくい気がしますが、要は背もたれの傾きの半分だけ座面も動くという動きのようですね。背もたれと座面が別々に動く、という表現をしている製品もよく見かけます。

これとは別で背・座ロッキングというのは完全に背もたれと座面が同調して動くタイプ。商品説明を見ているとシンクロロッキングと見せかけて背・座ロッキングの商品である場合があるのでこの辺の見極めは注意が必要です。実際レビューを見ていると「シンクロロッキングと思ったら違った(怒)」というのをたまに見かけます

個人的に背・座ロッキングはデスクチェアでは嫌だなと思うので、可能な限りシンクロロッキング希望です。

あと条件には書いていませんが、お値段の張るハイブランドは除外しました。ハーマンミラーのアーロンチェアとかカッコいいし憧れますけど…上見たらキリがないですし、自分は完全なるデスクワーカーでも無いのでtoo muchだろう、と。

ただ、ハイブランドは保証が強い(10年保証とか)ところが多いというのも大きなメリットだと思います。ガチのデスクワーカーで一日の大半をこの椅子の上で過ごす場合もある。という方はハイブランドの座り心地が良くデザインがかっこよくて保証も強いものを買うというのも選択肢として良いんじゃないでしょうか。

以上のことを踏まえ、あれこれと調べてみました。

機能てんこ盛りでお値段も何故か手頃なYS-1が良さそう

目についたものをピックアップしていった感じなので、順番に特別意味はありません。

この中ではオフィスコムのYS-1という椅子が機能てんこ盛りな中でも価格が抑えられており座面高も申し分ありません。
ただレビューなどを見ると微妙に個体差がある……?というのが気になっております。オフィスコムのショールームも沢山あるようなので、近いうちに実物を見に行ってみようかと思います。

あと強いのはイトーキですね。安心の日本製。YL6とか完全にハーマンミラーのセイルチェアのオマージュのような感じでソソられます。これ実際にとある建材系のショールームで座ったことがあって、結構具合が良かったんですよね。イトーキも各地にショールームがあり、都内だと京橋です。今度改めて座りに行きたい所存であります。

あと気になるのがネットフォースというメーカーのウェルビーチェア。ヘッドレストやアームレストが後付可能というあまり見掛けない仕様の椅子で、座面も背もたれもフルメッシュの通気性があるタイプというのが結構良いのでは無かろうかという気がしています。座ってみたいけれど…どこかに実物あるのかなぁ。

超シンプルなチャットチェアGALAXY chairも有りではあるんですが…あまりに質素なスタイルとお値段で耐久性とかどうなんだろう?という気がしなくもありません。自宅でというよりかはオフィスでまとめて買ったりする方も多い感じの製品なので、そもそもこの手の価格帯の製品に耐久性は求めてないのかもしれません。でも処分にもお金がかかるこのご時世、自宅で使うものなら長く大事に使いたいものです。

オフィスチェア探しの旅は続く

気になる物は幾つかあるものの、ネットを通じて数字や画像を元に調べただけなので実際に自分の感覚でどうだったかは確認できておりません。幸い今すぐに無いと困る!という状況ではない(今はとりあえず余ってたダイニングチェアを使ってます)のでじっくり調べてコレだ!と思うものを買いたいと思います。

ショールームに行ったりしたら、感想などを追記するかもしれません。お楽しみに。

楽天ルームやってます

こちらのnoteで書いたり書こうとしているもののご紹介を楽天ルームでもやっていければと思います。こちらも是非チェックしてみてくださいね。

ランキング参加中

当ブログは「日本ブログ村」ランキングに参加中です!
メインのカテゴリーは「一戸建 建築設計事務所(施主)」カテゴリー。他にも素敵なブログが沢山ございます。是非チェックしてみてくださいね。
是非クリックしていただけると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?