
プレゼンアワーが開催されました!
去る8月28日(日)プレゼンアワーが開催されました。
TENTOではかねてより「モノはつくるだけじゃダメだよ、発表できなきゃ」をモットーに、作品発表の機会をつくってきました。
以前の記録はこちら。
今回は前回とは異なり、外部から観覧者を呼ぶのではなく、生徒たちどうしで作品を発表しあうという形をとりました。発表者も観覧者もいわば「つくる人」ですから、「それ
どうやってつくってんの」という質問はもちろん、「こうしたらもっとスムーズにできるよ」というアドバイス?もあり、それぞれの制作にいかせる貴重な機会を提供するとともに、参加者どうしの交流も促進できました。
スクリーンショットという形ではありますが、その一部をここで紹介いたしましょう。




なお、TENTO代表はかつてプレゼンの重要性について熱く語っています。
テントくんも代表に負けじと熱きプレゼン魂を燃やしました。
子ども×子どもは大人には想像もできないような化学変化をもたらすものです。どんな発想が飛び出すのか、スタッフ一同ワクワクしながら次回を楽しみにしています!
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!