見出し画像

自転車がパンクしてた

夕方頃にホームセンターに行こうとしたら、自転車の前輪がパンクしていることに気づいた。
(正確には昨日外出しようとした際に気づいたのだが、後回しにしていたので完全に忘れていた)

普段なら虫ゴムの交換程度で直っていたのだが、虫ゴムにも異常が無さそう。
この時間に自転車屋さんに修理に持って行っても受け取るのは来週の土日になってしまいそうだったので、自分で修理してみることにした。


修理セットの説明書きの「パンクの場合」を読んでみる。

なるほど、わからん

全然頭に入ってこない…。この部品名がどのパーツを指しているのか、文と絵を見比べているうちに手順の全体像が見えなくなっていく。
「ゴムのりを薄く塗り」も、どれくらい塗ったらええんや…。
動画で見たほうが早そうですね。

youtubeで調べてみる。

うおお分かりやすい。
ありがとう知らないおじさん。

手順に沿ってチューブを取り外してみる。

空気を入れるバルブの根元に、半分穴が空いてた。空気を入れた次の瞬間横の穴から抜けていく。
素人質問で恐縮ですが、これは流石にあかんやつではないでしょうか。

あかんやつみたいですね。

多少直そうとしてみたけれど、素人が下手にいじったら逆に部品を痛めそうだったので、
結局来週の土日に修理に持って行くことにしました。無念なり。

けど自転車の構造を、実際に手で触って少し知れたのは面白かった。
youtubeの知らないおじさんと記事のライターさんに感謝。
あとテコの原理にも感謝。(タイヤの外側のゴムを金具で外すときに助けて頂いたので。あれめっちゃ力必要で大変ですね)
今度皆で一緒にご飯食べに行きましょう。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?