見出し画像

久々のラウンドでした。

皆さんこんにちわ!tenten2268です^^
随分温かくなってきて本格的にゴルフシーズンに入ってきましたね。
4月4日に私も久々に本コースでラウンドして参りました。
まだ、風が吹くと寒いものの、とても気持ちの良い1日でした。

さて、昨シーズン後半から大きな悩みとなっている「チーピン」ですが、撲滅に向けて様々な対策を講じてきました。
このラウンドでは、今までやってきたチーピン対策の成果を出す事を一番の目的に1日頑張ろうと心に決め回ってきました。

■ラウンド全体の結果はこちら
・トータルスコアは102(最近スコアは纏まらなくなっている。。。)
・OBは1回でFWキープ率は72.2%
・パーオン率は55.5%と半分以上はパーオンする結果に
・パット数がまさかの50(ほぼ3パット)

■振り返り
・ドライバーはじめ、ショットはめちゃくちゃ良くなっている!!
1回だけOBはありましたが、ほぼ全ホールストレートボールを打つ事が出来て、チーピンは1回も出ていません!
長い事練習した成果は確実に出ています。
ポイントは少しオープン気味に構えるくらいでスクエアに構えている事をレッスンで知ったことが大きかったと思います
スイング軌道も自分の中ではかなりカットに打つイメージです。
しかし、ボールの質はそれでストレートボールが出るイメージです。
それを1日通して表現できたことは僕の中でとても大きい事ですし、ティーショットは苦手意識が克服できたかもしれません。
IRONもかなり良くなっています!
恐らくですが、各番手のショットデータを取るようになって、自分のボールの癖を知る事ができた事や、データ収集する事で練習の質が確実に上がったことが本番で表現できるようになった大きなファクターではないか?と個人的に思っています!

・まだまだ、スコアは纏まらない!
ショットは良くなりましたが、スコアは全然まとまっていないです。
※ショットが良い事とスコアをまとめる事は全く別次元の話のようです。
特にここまでFWキープ、パーオン率が上がっているにも関わらずスコアが纏まらない理由の大きな要因として間違いなく、パターが課題にあると思いますので、ここは早急に対策を考えたいと思います!
あとは、パーオンを外した後の寄せの質や、どこでパーを凌いで、どこはボギーで良いのか?きちんとコースマネジメントを考える事も必要ではないかと感じています。
次は17日にラウンド予定ですので、以下対策を講じた上で17日の本番を迎えようと思います!

■対策
・スコア目標:80台
→80台を出す為に実施する内容は下記記載
①コースマネジメント
→コースHDを理解した上で、仮のスコア計画を作る。どこでパーを取ってどこで落とすのかをしっかり決める。
②ドライバーショット練習
→キャリー230Y、総距離250Yを左右幅20Y以内に打っていく練習を行う
③ユーティリティ
→200Yをしっかり打てる練習
④IRON
→距離ではなく、方向性の目標値を定める
5I:左右幅15Y以内
6I:左右幅12Y以内
7I:左右幅10Y以内
※8I以下は5-10Y以内
⑤ウェッジ
→寄せワンは5Y以内に確実に乗せる!!
⑥パター
→パーオンしたら2パット以内に上がる癖をつける!!

以上

限られた時間の中で、有益な情報をタイムリーにこれから発信して行きたいと思っています、 サポートいただけましたら、嬉しいです。