見出し画像

怒られたくないのに怒られやすい人はコレやってみ?跳ぶぞ! ☆子丑天中殺の怒られ話のつづき☆

記事のご感想!ありがとでーーーす!!!

やーーーーめっちゃ嬉しーーーーーー❣️

なんかしらんがよく怒られる!
怒られるのが嫌すぎる!
そのへんの謎!
を抱えて生きてる人!
絶対いるでしょーーーーーーーーー?!
って思ってたもん!
読んでもらえて!腑に落ちたとのこと!

よっしゃァァァァーーーーーーーー❣️
だよねーーーー!
これ腑に落ちるよねーー!
🙌🙌🙌


いやーーテンション上がってしもたんで、もうちょい詳しく語っちゃうぞーーい♪( ◜ω◝ و( و"✨


★前回までのあらすじ★
「天中殺」とは?
<子丑、寅卯、辰巳、午未、申酉、戌亥>
の全6種類。方角を表している。
時期読みとして有名だけど、自分の持って生まれた得意不得意、ど〜してもそうなっちゃう!みたいなやつがわかる!という点でもめちゃ面白いやつ。
てんたまと夫は真反対。

「子丑」天中殺(てんたま)
 └目上立てるのへたくそぴえん🥺
  でも自分が目上の立場になって、目下の世話したり、新地開拓するのは得意💪
  自然に主導権にぎっちゃうマン
  (主導権を奪われる立場はストレス)


「午未」天中殺
(夫)
 └目下のお世話へたくそぴえん🥺
  でも自分が目下の立場になって、目上を立てたり、後片付けをするのは得意💪
  自然に主導権ゆずっちゃうマン
  (主導権を持たされる立場はストレス)

ちょっと前までてんたまは、夫について、自分自身について、とんでもない誤解をしていた…!
ってことが、この天中殺によって判明し、
\テヘペロコツーン/
ビックリしたし、面白かったし、おかげで夫との関係も自分のことも、いい感じになったーー!🙌

というエピソードが載っているのが前回の記事↓でした☆


\今回はこういう話をするよ/

●体って正直よね〜

そーー全身!!!!
震える感!マジ全身の反応だよねーー…!!
なんかもう心が云々〜っていうより、
全身の細胞が緊急事態!ビーッビーッ!🚨
ぐらいのヤバみ…!!

てんたまさ、
ガーーーーッ💢と怒られたとき、
身体がギューーーーーーーッと固く縮み上がるのと同時に、
顔がカァーーーーーッと真っ赤っ赤!になったりもしてたのね。
全身が緊急事態すぎて血圧上がる感じ?
でこの赤面、当時…すっっっごい恥ずかしいわけで…ううう…_(:3 」∠ )_

だってそれ、全然ならん人、いるじゃん?
てかならん人の方が多いよね。
一緒に怒られてるクラスメイト見渡しても、嫌そうな顔はしてるにしろ、なんかこう、
「ムスーーー…🙁」みたいな。
「はぁーヤダな〜…😒」みたいな。
リラックス感あるくねーー?!?!

そんな中
真っ赤っ赤な顔で
ウググググ〜〜ッッッ((((
😖)))) 

この恥ずかしさと情けなさ…ウッウッ…

いや〜
体ってホント、正直だよね…!

(せっかく体は正直なのに、それを「自分はこわいんだな」「自分は弱いんだな」の方へ誤解してしまう思考の厄介さよ)

●「叱ってほしい」だと…?!

で、そうだ!
この話をどっかでしたいと思ってて。

だいぶ前にね、てんたまの友人がね、
よくないことをしちゃったとのことで、めっっっっっちゃくちゃ落ち込んでたの。
てんたまは、その話の聞き役をしてた感じなんだけど、うーん…たしかによくないことだが…なんとも複雑で難しい問題というか…!なんと言っていいやらわからんな〜…!って感じでさ。
しかし友人、どちゃくそシリアスに落ち込んでるし、なにかできんもんかな?と思って、
「私にしてほしいこととか、なんかある?」
と聞いてみたのね。

そしたら友人

こう言ってきた。


もちろん真剣に。






友「私を叱ってほしい…!もし叱るとしたらどう叱る?😞








えっ



えっ?




叱って…ほしい…?



えなにそれ……?

え、叱って…ほしいの?

そ…そんなにも落ち込んでるのに?!?!

叱って、ほしいの?!えまじで?!

🤔😳🙃🙄😶👀🤔?!?!?!?


いやーーーーーーーーーーー
内心、ほんとビックリして…!!!!

当然、てんたま、叱れるはずもなく。

でも後で
\ハッ!/ってなった。

そういえばその友人は夫と同じく
子丑の真反対の「午未」だったんよ!!!

つまり、叱られるの、わりと平気…?
てか場合によっては「元気出る」ぐらいの…可能性……?!?!

んなるほどォォォ…!
叱ってあげればよかったかァァーー…!

(でも無理〜〜てんたまソレ絶対やりたくない〜〜すまん〜〜…!🏳)
(そんな泣きっ面に蜂の巣ダンクシュート決めるような真似できるかーーいって感じ)

●「叱る」と「怒る」が違う?は?

あ!そういえばなんだけど、

「“叱る”と“怒る”は違う」
「怒るのではなく叱るようにしましょう」

みたいな話があったりするよね。

それさ、うーん、
一応、理屈は!理屈はわかるんだけど!
“実感”としては全然わからんくて。

「受け取る側としてはどっちも一緒だが?🤔
って感覚なのよ…!
てんたま的には…!ね!

なぜなのか
それもそのはず

「叱られている」「怒られている」
結局これって両方とも
「他人に主導権をまるっと握られて矯正させられている」
という「立場」には変わりがないから。

どういう意図や内容なのかは関係なく、
子丑はそんな自分の「立場」が嫌すぎるッ!
(ワガママ、ここに極まる)
大事なことを言われていようとも…!
その立場に自分が立たされてる以上…!
緊急事態!ビーッビーッ!🚨の真っ只中で…!
内容、なかなか入りゃせん…!
怒られも叱られも😭
だもんでさ、

なーーーんでーーーーーー?!?!?!
こんんんんんなにも!ツラいことを…!!!
されて喜ぶ人間なんて…!!!!
いるはずがないでしょ…?!?!?
なのに!!!
なんで周りは!!!大人は!!!親は!!!
すべてにおいて!!!
怒ってくる(叱ってくる)の…?!?!?!
嫌がらせ…???
なんの仕打ち…???
ええええ…???
わたしゃ…あれですかい…??
なにかこう…
そんなにも…ダメな人間……なのかな…?
存在しちゃいけない人間……なのかな…?

シークシクシクシク
😭


子供心にそういう感覚だったもんで…!
だから友人の「叱られたい」の件、ホントにビックリしたんよ!
世紀の大発見。
この目で実際に目撃してしまったその衝撃。

叱られたいという人間なんて…!!!
この世に一人も…!!!

おったわ。  \ズコーッ/

人ってホント…いろいろだねぇ〜〜…!✨


●子丑の人にオススメ!怒られたときの対処法!

あとね、
てんたまが自分の子丑感覚に気が付いて、
「ガクブル…→堂々」な方へと、
意識を少しずつ変えていく中で、

「他人からの怒り」に遭遇にしたとき
こうイメージするとめっちゃラク〜
💡✨

という対処法が自分の中にできました。
これめちゃオススメです。紹介させて。




さあ大変!

こちらに向かってガーーーーーーッ
💢💢💢と怒ってくる人がいる!
もしくは
誰かに対してそう怒ってる人がめちゃくちゃ近くにいる!

ぐおおーーー嫌だぁーーー!!!!
身体が縮こまるーーーーー!!!!
😖

そんなときには〜?


まず
「怒っている人が、自分の上にいる」
ではなく
「怒っている人が、自分の下にいる」
という位置取りに
脳内のイメージを修正します。


😡💢

😖ヒィーー!

ではなく

😥

😡💢

こっち。


で次に

怒っている人を、小さく可愛らしい「小動物」ぐらいのイメージにします。
そしてその小動物を脳内で、「ほっこりと明るい気持ちで」「慈しむ」「可愛がる」をしましょう。

(あらあら〜!怖かったね〜!大丈夫だよ〜!何もしないよ〜!一生懸命でえらいね〜!)️
☺️✨
↑ 
🐹💢

これ、もちろん表には出しません。
何も言わず、何もせず、表情もふつ〜。
「伝える」エネルギーは、完全にゼロ!(重要)
そのぶん
脳内のイメージを盛り上げることだけに集中!

その脳内イメージを保ちながら
怒りの様子をただ
ボーーー…っと

「見守りましょう」。

(あるいは自分の仕事に集中しましょう)




以上。

そんだけ。



いやーーコレさ…!!
マジで、すごいのよ……!!!

★やりやすいのがすごい

まず第一に

ビッッッックリするほど

やりやすい!!!!!!


他のよくあるさ、
・心の中で軽蔑する😒
・心の中で距離を取る
😯
・心の中で「可哀想な人だな」と思う
😢
・心の中で「こいつは間違っている」と思う
😠
このへんだとね〜…
てんたまはね〜…
なんかこう…しっくり来なくて……!
結局しんどい気持ちが残っちゃう…!
体がギューーってなるのも変わらん感じ…!

そうではなく
・心の中で「愛らしいなぁ」と見守る☺️

こっちだと
身体がラク〜〜になる!
すっごくリラックスできる感じ!
ほんわか落ち着く〜〜〜…!
てんたまはマジでそう。(体は正直)

子丑、目下を気にかけてお世話するのが得意な人らしいし、ならば怒ってる人も、どういう人であろうと、可愛い目下として見てしまえばいいのかも?
という発想でのイメージなんだけど、
ビンゴ!🎯だったわけです。

★現実が変わるのがすごい

そしてもうひとつすごいのが…

けっこう、現実が、変わる。

これマジです。

脳内でイメージだけして何もしないまま見守っとく。
それだけ!ホントそれだけなのに!
相手の激おこプンプンテンションが、
スゥーー…↓っとすみやかにクールダウンしていったりします。

マジ!!これマジよ!!!
ホントびっくりなことに…!!!

いっぺん経験したら、ちょっとハマる。笑
そう思って、そう見てるだけで、そうなるなんて…
ラクチンすぎんーーー?

(量子論ってやつかなデュフフコポォ)

★自分のせいで怒らせちゃった場合は?

ちなみにね
その人の怒り散らしが、
理不尽なやつではなく、
あふつーに考えて100%自分が悪いわ…
こんだけ怒られるのも当然だな…
という
正当な怒りである場合は、どうするか?



同じです。



自分のせいで、この人を怒らせてしまった。

だったら尚更!!!

このイメージ作戦!!!!!!
やった方がいい!!!!!!

というのもね、
こちらが精一杯申し訳ない態度をとってるのに!そうするほど相手の怒りがどんどんヒートアップ💢🔥
みたいな経験したことない?
(てんたまめーーーーっちゃある)

なんかそういう罠があるんだけど、
子丑にとって、この罠、マジで危険!
(どういう意味で危険なのかは後述!)

なので

申し訳なくても
あくまで上から見下ろす
☺️✨

申し訳なくても
小動物として見守る
☺️✨

申し訳なくても
脳内ほんわかニッコニコ
☺️✨

まずはとにかくクールダウンが先!
火の手がそれ以上強くならないように!

消火活動ーーーーー…
✨🚒☺️🧯✨


反省とか改善なんて、その後の話だしね。
お互い精神的に落ち着いてから、そういうことやった方が絶対いいじゃん?



さて
それにしても、なぜ、
めちゃくちゃ申し訳なくするほど、相手の怒りがヒートアップしていくのか?

この罠については、
前回の記事で夫の午未の視点からちょびっと語ってはいたけど、

シオシオしてる人を世話しなくちゃいけないのか〜!てのがゲンナリだし、まず俺がどうも思わんレベルのことでシオシオしてるってところが、エェェ〜〜😑って感じ
(怒られても無いのにてんたまが勝手に申し訳なさでシオシオした態度を取ってしまった時の、夫の心境↑)


こんどは子丑に焦点を当てて、メカニズムを解明していくぞ!

★どういうことが起きているのか!

そもそも、この脳内でイメージして見守る作戦、
まぁ平たく言っちゃえば
脳内で完全にマウントとっとく!
(自分が主導権をすべて握れているのだという意識を持つ)
みたいな感じとも言える。


それだけではなく
重要なポイント

自分が得意なポジションが取れている!
だからこそ余裕があって
①「明るくてやさしくて軽い気持ち
☺️✨
を持つことができるし
②「実際には何もしないで見守るだけ」
すらもできる。

というところなの。


まず
①「明るくてやさしくて軽い気持ち☺️✨
これの重要性について。


ちょっと想像してみてほしいんだけど、

恐怖とか、不安とか、
憎しみとか、蔑みとか、
悲しみとか、後悔とか、
「申し訳ないという罪の意識」
とか…

そういう
「「「 重い空気 」」」


子丑天中殺という
生まれながらに自然と主導権握っちゃう感ダダ漏れまくってる人が!
抱いてしまうとどうなるか?

その現場を

\ズン/
 |||
  🪨

って押し潰すことになります。
「真上」から!

怒りを撒き散らしてしまう人なんて、もーーめちゃくちゃつぶれやすい。てかすでにつぶれかかってる。
何かに怯えていたり、無理がかかっていたり、それこそ緊急事態!ビーッビーッ!
🚨限界突破で、怒りとして外界に出力されてる!
「小動物」という喩え、わりとマジなの。
弱い立場だし、ピンチに陥っているの。

だからね、


😡💢💢
🪨
😰スミマセン…ズゥゥゥン↓


こう思えるかもだけど
実際はこうです。


😰スミマセン…ズゥゥゥン↓
🪨
🐹💦💦



ちょっおま…!!!

やめたげてーーーーーーーーー!!!!
子丑の人ォォォォォォォォーー!!!!
志村ァーーーーーーーーーーー!!!!
下!!!下ァァーーーーーーー!!!!
子丑は「自分がすでに上に居る」自覚を…!!!!
持ってェーーーーーーーーーーー!!!!


お わ か り い た だ け た だ ろ う か


そう。
「反省してます…許してください…そうです…本当に私が悪いのです…」
という気持ちが心底あるほどに
「俺様がこんなにも反省してるのに、こんなにも泣いてるのに、まーだ怒るの?ええ?悪いとは思わんのか?お前そういうとこやぞ?これお前のせいだからな???」

みたいな
すんごい上からの重圧感になるの。
他の人にとっては!そんぐらいなのよ!

そりゃあ、防御として、怒りもヒートアップしますわ……。

まこういうのって、怒りと謝罪のはざまで大なり小なり必ず起こってるような現象。
なんだけども
子丑の場合はそれがめちゃくちゃ発生しやすい!!!
と思っとくと丁度いいです。

(本人が気付かぬうちに実は発生してる)
(てんたまは昔、そうとは知らず、ヤベーことばっかしてたんだなー…)

では自然と主導権を握ってしまう人間は、
怯えるか弱い小動物に対して
何をしてあげるといいのか???

ハイここで
② 「実際には何もしないで見守るだけ」
この重要性です。

あぁ怖いよな〜…☺️✨
でも大丈夫だよ〜…
☺️✨
私は何もしないよ〜…
☺️✨

これを、やりましょう。
てかまずはこれぐらいしかできんよね。
そうやって安心させてあげることしか。
キツネリスに、人差し指の一本ぐらい、噛ませてあげる。
あれ?噛んだのに「何もしてこない」…?
安全な存在だよ〜☺️✨ということを自ら示し、怒る必要はないということに気付かせる。

多分そういう感じでクールダウンが起こってる、ということだと思うんだよね。

たとえ相手が、目上の人、
部長とか、社長とか、親とか、だったとしても!

自分はもちろんのこと
周りの人や、怒ってる張本人が
その重たい空気で!!
潰れてしまわないように!!!


“ 率先して ” 自分の気分は軽くして☺️✨
“ 率先して ” 何もしないを保ちましょう
☺️✨

なーーんて
フツーだったらこんなアドバイス、かなりの無茶振りっぽいよね???
でも
“ 率先する ”そして“主導権を握る”ということに、強力なアドバンテージを持って生まれた、子丑天中殺!
あなたの場合、話が違う。ぜんぜん違う。
あなたは「無理に」どころか!
めちゃくちゃ「リラックス」して!
それができちゃう!
ん?誰もやらないなら自分がやったげよか?
とか大好物でしょ?!
それぐらい!あなたは!
「モノホンの目上」なんだから!!!

ガクブルする必要なんて無いよ〜♪

どころの話じゃねえ!!!

ガクブルされたら周りが困る!!!
んなことより早くこの火を消しちゃってくださいよ!!!
ぐらいなのです。

(姫さまがテトの威嚇にガクブル怯えて縮こまってたら…ウン……なんか…せつない気持ちになるね……ウン…)


というわけで

子丑天中殺は、
怒り渦巻く地獄の現場で、
どのようなノリで存在しとくといいのか。


なんとなーく!
ガッテンタマしていただけましたでしょうかーーーーーーーーー☆

ガッテンタマ☆ガッテンタマ☆ガッテンタマ☆

☆ちなみに☆

子丑とは真反対の午未である夫に、
「怒ってる人を可愛がるような脳内のイメージ」をやったことがあるか?できるかどうか?を聞いてみました🎤

夫「う〜ん…したいと思わないな〜」

やっぱりかーー!だよねーー!
子丑以外の人でもできるかもだけど、少なくとも「午未は全然しっくり来ない」やつよね…!

夫も「人の怒りをただ静かに見守る」ということ自体はぜんぜんできる(むしろ上手いレベル)だけど、それをやる時のイメージとか目線とかはかなり違う、って感じっぽい!

★体の反応で判断しよう

てなわけで
子丑天中殺の人ーー
❣️
そうでなくても
めちゃわかりみ深いって人ーー❣️

怒られ地獄が発生した時
この「脳内お〜よしよし見守り☺️」作戦
オススメ!やってみてーーーー❣️

子丑の中でも、持ってる星によって?は感覚ちょっと違うかもしれんけどね。
(てんたまは人体図の北が禄存星だから尚更これが合うのかも説?)

なので
実際やってみたときの「自分の体の反応」で、合う or 合わないを判断しましょ。(体は正直)

・なんかお腹がモヤッとする😟
・余計に体に力が入る
😖
→合わんわ…


・体の力が抜けてリラックスできる☺️
・視界が開けて周囲がよく見える
😳
→合ってるー!

最初のうちは慣れんかもだけど、
どちらかというと力みが抜けるな〜🤔
て感じなら合ってると思うよ!(てんたまも最初そんぐらいだった)
なんかこう、眉間にシワが入らずにすんで、表情筋がフワ…と伸びる感じあると、イイネ!👍

合ってる人、どんどんやろうねー!

なぜなら
そんなあなたには、実はッ!

怒りの波動渦巻くこの混沌の中で
直接手を下すこともなく
誰も傷付けることなく
人々を次々とクールダウンさせて
世界に平和をもたらしていくという
重要な使命が与えられているのだから。

\バァーーーーーーン/ 
🫵✨



いやしらんけどね?(ズコーッ)


とりまそう思っとくだけで
怒られ地獄が発生するたび!
モチベが上がってむしろ元気出ちゃう!💪

あなたが、ただ、あなたに戻る
それだけで平和に繋がっていくなんて…

一石百鳥♪ やらねば損損♪
🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊

★なぜかブレーキ踏んじゃう現象

ちなみに

こんなにも「人を下に見る」ような立ち位置を取るの…人としてどうなんだろ…?

だって…マウント?とか…取るの、あんまよくない…的な…こう、あるのでは…?それにあたる?のでは…?🤔💦

って、なんか気持ち的にブレーキ踏んじゃうことがあるかもしれん。
が!

あのね
それね
面白いことにね

気にするの、子丑ぐらいかもしれん!笑

\ナンダッテー/


この記事を書きながら、てんたま家で、こんな会話が展開されました。

☆☆☆
私「なんかさ〜得意ではあってもさ〜…人を上から見下ろすことに…罪悪感?でブレーキ踏む感覚あるんよね……ちなみに夫それある?」
夫「ない
私「え!」
夫「全然ないな〜
私「全然?!ウソまじで?!…ハッ💡てことは!!上に甘えてしまうことについて罪悪感ある?ブレーキ踏む感じは?」
夫「あるよ
私「うわやっぱりーー!!私それ全然ない!!すげーーー!!笑笑笑」
夫「えっそうなの…?」
☆☆☆

人を上から見下ろすのが得意な子丑は
人を上から見下ろすことにブレーキ踏みがち説ッ!

上に甘えるのが得意な午未は
上に甘えることにブレーキ踏みがち説ッ!


いやーこれ、冷静に考えたら、
そりゃそうなんだよ!

ブレーキを踏むってことは
「ブレーキを踏まないと“自然に進んじゃう”
ってことだから!
それぐらい息を吸うように、得意!
一方、そうでもないことにはブレーキを踏む必要そもそもない☆
むしろアクセルをわざわざ踏んでやる感覚☆
つまり罪悪感めいたものも、ない☆ 

\ナルホドネーーーー/

自分が自然にしてたら行き着く場所
つまり心の余裕もたくさん持ちやすい場所
そこは最も!
他者をやさしく見守ることができる気持ち☺️を持ちやすいポジション
であるはずだろうに!!!
周りを気遣ってなのか…
これ人としてどうなの?!キキーッ
って止まっちゃいがち!!!

周りを気遣うならばこそ!
本当は行っちゃった方が!
いいのにーーーーーーー!!!笑笑笑
(マジこの世はジレンマの宝庫だわハァハァ)


まーそもそもさ
相手を見下ろすのか見上げるのか
それ自体よりも
“どんな気持ちを” 相手に向けるのか
こっちが大事なわけで。

その気持ちさえ、あったかければ、
どこから向けられたものでも、あったかい。


で子丑天中殺だと
「相手を目下として見る」
この目線があったかい度めちゃ高い!
それだけのことです。てかそれ担当💪✨

ついついあなたが
これ人としてどうなの?!キキーッ
とブレーキを踏んじゃうその先こそが!
あなたが一番あったかい度が高くなれて!
他人にもあったかさを届けられるところ!
かもしれんよ?
それはそれはもう…
他者の怒りにさえ、何もせず、見守っていられるほどに☺️✨
それによって他者の怒りが鎮まるほどに❣️


アチャーーー…!
世界平和キタコレ…!✨


堂々と☆
そこへ向いましょう☆
その目線から!人を!世界を!見ていこう☆
あなたが気になること、他の人、べつに気にしてないから☆
ブレーキ踏まなくて、OK☆

てんたまがゆるす☆





いやー


ゆるすってか

もうね

★てんたまの怒りで地球がヤバい

てんたまが今後もしも…

何らかの間違いが起きてしまって…

怒りの波動に、目覚めてしまった時に…


みんなのその
あったかさで
てんたまを

止めてくれマジでよろしく頼む
❣️🙇‍♀️

(フライング土下座)(←ダブルミーニング)


やーだっててんたま…
子丑+天将星2つ持ちという…
まぁまぁ強烈な組み合わせなもんで…
そんな立場+そんな莫大なエネルギーで…
うっかり闇堕ちでもした日にゃ……!

3日で世界が滅んでしまうんよ(真顔)

てんたまの怒りで地球がヤバい(真顔)


やっべーーーーーーーー!!!!
だれか!!!!!
止めてーーーーーーーー!!!!(危機感)




ビーッビーッ🚨

緊急事態発生!
緊急事態発生!


人類のみんなーーーーーーー!!!!!
集合ーーーーーーーーーーー!!!!!


てんたまが一例をあげた、
子丑の「目下お〜ヨシヨシ☺️作戦」みたいに、

怒れる人の刃をするりと受け流し
あったか〜い気持ちでただ見守れる


なんてことを
余裕でできちゃうレベルの
自分の自然体でいられるポジションが!

絶対!各自!
一人一人!あります!


とりま自分は何天中殺なのか!
調べてみ!それ参考にしてみ!

「算命学」とかググったら無料で算出できるフォームあるから!

もちろん別の何かでも全然いいし!

まーとにかく!

「あ〜自分は“こういう目線”で人を見るの、落ち着くな〜得意だな〜余裕持てるな〜☺️

というのが!ある!ってことに!
気付いてない人は!早めに気付いてね!


んで!気付いたあとは!
まったりとそのポジションで!心の余裕とか!あったかい気持ちを!どんどん育んで!
ほんで!そこらへんの怒れるスライム相手に!経験値めちゃくちゃ積んどいてね!

スライム相手にガクブル震えて遊んどる場合じゃあ!ないんですわ!

地球の平和が!かかってるんですわ!



さぁ、はやくッッッ!!!!!

その眠らせている「ほんわか見守り筋
☺️」を!!!!

ムッキムキのビッキビキに!!!!!

鍛え抜くんだーーーーーーーーーーーーーーーーッッッッッッ!!!!!






(ズシーン…)



(ズシーン…)







きたぞ!!!!!!!!!


まさか?!こんなに早く…?!?!?



……ん?


あれ…どこだ……?







あッッッ





真上だーーーーーーーーーー!!!!!












🌞キュィィィィィーーーーーン(なにかを溜めている音)








撃たせるなァァーーーー!!!!!!




総員ッッッ



配置ィィィィーーーーー!!!!!!!!









\ザンッ/





☺️☺️☺️☺️☺️
☺️✨✨✨☺️
☺✨🌞✨☺️
☺️✨✨✨☺️
☺️☺️☺️☺️☺️











てんたまが──






いつの日か、全人類に牙を剥き───






本気で襲いかかってくるかもしれない───






そんな未来に備えて───!















頼んだ……よ…………🌞👍✨









(「助けを求める」の実践をがんばっているようだけど毎度なんかちょっとおかしい)

●まとめ

あーーーーーー


まーーた、いっぱい喋っちゃった…


たのしい…✨


実感の発表会…たのしいね…!✨



そう、これはてんたまの実感にもとづいているもので、子丑天中殺の人全員がこんなんではないとは思う。
(全員こんなだったら別の意味で世界がヤバい)

までも、
子丑天中殺の約1名、マジでこんな感じ🌞✨

子丑の人も、子丑じゃない人も、
算命学を研究してる人とか、占い師さんも、
何かの参考にしてねーーー!


質問主さん、ご感想メッセージ!めっちゃありがとーーー!!!!
そのキッカケでいろいろ追加で書けて、更にスッキリしたぁぁぁぁーーーーー✨( ◜ω◝ )✨

質問主さんには「姫さま」の称号を贈呈いたします。
(王蟲の怒りも鎮めるポテンシャル)
(蒼き衣を纏った質問主さんを金色の触手でランラン胴上げする絵文字)




や〜しかし

あれなんよ〜〜

子丑天中殺ってさ〜〜!

(まだ喋るかコイツ)

(次の項目が最後です)

(ここまでお付き合いいただき本当にありがとう大好き!また来年!)

●致命傷を負った子丑天中殺の人のこれからにめちゃくちゃ期待している件について

子丑天中殺の人ってさ〜〜?
いるじゃぁーーん?

明るくて、優しくて、素直で、未来志向で、
でもちょっと頑固で、ちょっと強引で、ちょっと雑で
(ちょっと?)

なんていうか

アホっぽい人、多いよね〜〜!(偏見)


でもその印象に反して

自分の中の、強くて確固たるいちばん大切な意思を、全部否定されたり、自ら抑えなければならなかったり、そんな理不尽さを、悔しさを、その人なりにめっっっっっっっっっっちゃくちゃ味わった経験が、必ずあって。
(てか「子供の立場」とか不可避すぎてさぁ…)(親ガチャ以前の問題)(白目)

まったく外からそうは見えなくとも、実はどえらい致命傷を負っている。
でもまー仕方ないし、こっそり誇りにしながら、生きている☆

そんな人が多いんじゃないかな〜?

と、勝手にてんたまは思ってる!


たくさん怒られたし、
たくさん反対されたし、
たくさん我慢をさせられた。

でも

あなたのやりたいことが間違ってたわけでは、決してない!
あなたの存在が否定されていたわけでは、決してない!
あなたの自由を奪ってしまった人達が、悪者だったり、間違ってたわけでは、決してない!

単に

「立場」がわるかった☆\ズコーッ/

ぐらいなもんでさ。\ソラシャーナイワ/

それがずーーーっと続くわきゃ、ない!
むしろ逆!
大人になっていくほどに、しっくりくる「立場」が、だんだん巡りやすくなってきます。

自分の負ったこの致命傷、絶対に、他の人には負わせないようにしたい。
それを、自分の身をもって、実現させられる!
そんな夢のような立場に、なっていけるよ!

あなたの自信はそのまま、
みんなの自信になる。
あなたの味わったガクブルは、
みんなへの優しさになる。

無駄なことなんて、一つもなかった!!!

埋もれていると怖がりなのに?
先頭に立てば怖いものなし!

「ん?矢面?ばっちこーーーーい☆」

そこが魅力な子丑天中殺!

だから
気持ちをとことん軽くして!!!
ゲラゲラキャッキャたくさん笑って!!!
たとえ暗い現実があったとしても!!!
あなただけは!!!
余裕たっぷりに!!!
子丑が得意な「未来」へ向かってこ!!!

いや、向かってほしい!!!

あなたが周りの空気を読まずに、
バリーンッて作った天井のでっけー風穴から、
明るい光が/パー
\と差してきて、
現実がみるみる明るく変わっていくんだから。

みんな大助かりだよ
❣️




いーーーーーーーーーーーーっぱい


縮こまったぶん!



次は跳べる。



ビヨーーーーーーーーーーーーーーン



とね!!!!!!!!




(瓦礫の後始末とかは、うんまぁ、午未くんが得意だし知らん間に片付けといてくれるよ大丈夫🧹)
(てんたま家がそれ)
(感謝の心だけは忘れずに…🙏✨)





人生の大逆転☆垂直跳びで

みんなを\アッ/と驚かせよう
⭐️

自分もみんなもホッとできる

「明るい場所を」目指していこう
⭐️






あなたには、それができる
❣️











イチ、子丑天中殺より



🌞👍✨





(えーとつまり、まずてんたまがビヨーーーーーーーンしてけってことかな?)

(言い出しっぺの法則)

(先陣を切らなきゃいけない人生、ツライぜ☆)
(うれしそうで何より)












🌞✨

 ||
 ||
 ||




ビヨーーーン






🕳✨
















fin.