企画、アイディアだし思案中

100人くらいの障がい者があつまるクリスマス会の出し物をネタだししていくんだが、今年は私はDJパーティーを提案しようと思ってる。採用されるか分からんが、実験だよね。毎年同じゲームにおんなじデコに同じお土産ってないだろ。いかねーよな、私だったらね。でもそこしか楽しみない人もいるからね。だから、大事に考えなきゃだ。少しずつ変化はさせてかないとね。素人のオカリナとか。まわ悪くはないだろうけど、楽しそうなのどっち?だよね。

1時間だけ貰えたらって。

私の作戦は、DJは、東京のレゲエバー出身のなんでもかけられるDJできる人がいるから、最近昭和の歌謡曲ハマってるし、障がいある人踊らしたいって言ってるからその人にお願いして、懐つメロディスコをやってもらう。

本当はたのしけりゃ自然に体は動くんだが、サクラ的なダンスやってるちびっ子ダンサーにボランティアできてもらい、ダンスの先生に簡単なステップを1つくらい教えてもらい、みんなが体動かせる空気を作って行けたらなと思ってるよね。

それに、足伸ばして寝ながら聴いてもいいし。後ろは座って聞ける空間を作ろうと思う。ごろ寝スペースも作ったらよいよね。

ボランティアで空間デコレーション協力やってくれる人いないかな。みんな師走だし忙しいよね。なにせ予算がないからね。デコできる場所はあるのよね。飾りつけみんなで作ったらいいか。で、みんなでかざる。

お客様じゃなく、障がいを持つみんなを参加させてくっての大事だと思うんだよな。

とか考えてたらあっという間に時間すぎる。

まあ、これいきなりDJパーティーって案ではなくて、既に5年前に神奈川のひふみさんって精神障がい者の作業所さんでやってるの知ってて、わたしもずーっと温めてきた企画だからね。で、最近では、ぽちぽち同様の取り組みしてるとこでてきてるからやってみるのはありだよね。って地方で新規にやるには、時間かかるよね。ネットワークもいるし、地盤つくりからだから、今なら採用になればすぐ形にできる。でも100人だからさ、これ規模はでかいから面白い取り組みにはなる気する。会議楽しみ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?