見出し画像

採用担当が本当に欲しい人材とは!?【広報編】

こんにちは、転職できるくんの川辺です。

いよいよお正月が今週末に迫っていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今日紹介する広報という仕事は、企業や組織にとってなくてはならない存在です。
企業の広告塔として華やかに活躍する広報の仕事に、あこがれを抱いたことはありませんか?

今回は、広報の求人に応募したいと考えている人に向けて、広報の将来性や転職希望者に求められるスキル、求人の見方まで解説します!


広報の求人は将来有望

画像1

企業の商品やサービスなどに関する情報を、社外に向けて魅力的にわかりやすく発信する「広報」。 ここではまず、広報という仕事の将来性についてご説明します。

◆あらゆる場所で必要とされる「広報」
社外に向けての広告塔となり、組織・商品の認知度を高めてイメージを作り上げる広報は、企業において重要なポジションです。

競争の激しい現代では、自社のサービスや製品をどこよりも良い形でユーザーにアピールすることが必須です。

SNSの普及や、スマホユーザーの増加などによる媒体の変化で、企業の広報に対する期待はさらに高まっています。

また、一度身に着けた広報のスキルは業界を問わず活かせるため、将来性のある職種といえます。

広報の求人への応募者に求められるスキル

画像2

広報の仕事と将来性がわかったところで、次は、広報に転職するにはどのような経験やスキルが求められるのか考えていきましょう。

◆広報の求人は狭き門
大企業でも、広報部門のある会社は多くありません。
専門部署があっても小規模なことが多く、配属もほとんど社内の配置転換によって行われるため、広報として入社するのは簡単ではないのです。

◆外部から広報として転職するには
《経験者は優遇される》
中途採用での広報の転職において、一番の強みとなるのは経験です。
他業界でも広報の経験が少しでもある場合は、積極的にアピールすると良いでしょう。

《未経験でも、特別な知識や資格は必要ない》
広報という職業に就くのに、必須の専門知識や資格はありません。

ただ、社内外のさまざまな人と関わり、調整をしながらすすめる仕事の特性上、以下のような能力を持つ人は歓迎されます。
・人当たりが良く、高いコミュニケーションのある人
・自発的、積極的に情報を集めて周りに発信できる人
・企画の経験のある人

未経験から広報への転職を目指すなら、いきなり大企業の広報部門を狙うのではなく、PR会社や中小企業等で実務経験を積むのがおすすめです。

中小規模のベンチャー企業などであれば、総務など他の仕事との兼務で広報を経験し、そこからステップアップを狙うこともできるでしょう。


広報の求人情報のチェックポイント


最後に、広報の求人を見るときに確認すべきポイントを解説します。

《応募資格をチェック》
広報の求人自体、あまり多くはありませんが、なかには応募条件に「広報の実務経験〇年以上」と設定されている求人もあります。

「職種未経験OK」などの条件で絞り込んで、自分の状況にあう求人を探しましょう。

《業務内容をチェック》
広報に求める仕事の範囲は、雇用する企業によって異なります。
勤め先や取引先の規模によっても、広報活動やコミュニケーションの方法が変わってくるのです。

求人票に記載された業務内容をよく読みこんで、入社後の働き方をイメージしてみましょう。


幅広い活躍を期待される広報ですが、求められる人材は企業によって若干異なります。

どんな人が欲しそうなのかをあらかじめリサーチしたうえで、自分の強みと一致する部分をどんどんプッシュしてみてください!


↓↓こちらでも情報発信中!↓↓
転職できるくん限定メルマガ


↓↓サービスページはこちら↓↓
転職できるくんTOP

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?