見出し画像

ロスタイム焦燥感正月休みラプソディー

賀正。
新年あけましておめでとうございます。
誰とも知らぬ私の記事を見て下さっているそこの貴方、
見て下さりありがとうございます。

慌てて撮りし「たなくじ」

わたくしは、「たなくじ」に忠実な女なので今年はドンドンありがとうを伝えていく所存で御座いますありがとうございます。

31日夜仕事を終え、疲れ果て、生理痛を抱えた所へ初詣のお誘いを頂き、
断ってしまった。

なぜなら2日からは仕事を控えており、お正月休みは一日。
「休みたい…」ただそれだけだった。

なかやまきんに君のスタンプを添えたLINEを送信し、風呂へ入り、紅白を見て、たなくじを撮り、ねほりんぱほりんを見ながら寝落ちして、2時ごろ覚醒し、バリ偉いのでちゃんと歯を磨いて、ベッドで眠った。

朝、うつらうつらと目が覚めて、8時位かなと思ったら11時前でド肝を抜かれた。
初ド肝抜かれ。
鏡を見たら寝過ぎて片目が一重になっていて早くも今年2度目のド肝抜かれ。

朝ごはんっていうかこれお昼ご飯やね(苦笑い)。を食べ、洗濯をし、テレビで正月番組を垂れ流しながら甘い菓子を食べ、コーヒーを飲み、正月休みを味わう。

座りっぱなしの鉛の身体をなんとか持ち上げて筋トレを1時間。バリ偉い。

あっという間に日は落ちて、部屋が暗くなりカーテンを閉めると一気に一日の終わりを感じてsekaino owariを感じて明日の仕事に向かって行く気持ちに飲み込まれながらお風呂に入り、明日から連勤分のお弁当のおかずを仕込み、栄養バランスを考えた夜ご飯を作ったバリ偉い。

あっという間に休日が終わる。
明日からまた社会との戦いが始まる。

大好きな動画を見て踊って歌って士気を高め、心のメリケンサックを枕の下に忍ばせ、眠る。

今度のお休みにちゃんと初詣に行こう。

読んでいただき有難うございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?