見出し画像

実はこんなことになってました①

お久しぶりです!!てんのさいです🐹

次の記事をどのように進めるか、すっごい考えてました🙇🏻‍♀️ゴメンナサイ

こんばんは、おはよう、こんにちは〜!
(誰がいつ読んでいるか分からないので、とりあえずご挨拶させてください😂)

ちなみにこのブログは、本当に書いてる本人の感じたままに書いてるので、そんな人も居るんだな〜くらいに思って見てくださいね🌱
(あ!コメントとかで読んだ感想とかもらえると震えるくらい嬉しいですっ!)

いや〜3月から5月まで一瞬に過ぎ去り、春をすっ飛ばして夏が来たようです。

虫の音が夜になるとよく聞こえてきます。
夏じゃん〜〜って感じですよね(夏好きなんですよね〜海行きたいなぁ、、🏝)

実はてんのさいは2月の末から3月後半まで、怒涛の日々を過ごしていました、、、

以前まで家庭に問題もあって、姉が保証人を行うということで、妹と2人で暮らしていたのですが、、、。妹が留学してる間に解約して妹の荷物を勝手に実家に引越しさせてました🏠📦💨💨💨👋🏻🐹アバヨッッ

そしてその家から、飛び出たって感じです、、
なんで!!どしたのっっ!!って思うかもしれませんが、、

私と妹との、ここまでだと許せる範囲が全くもって合わず、ストレスになっちゃったんですよね。(ちょいちょい愚痴になってますが許してね、、💦)

部屋の数が少ないために、プライベートも分けられず、全て共有でした。(これが結構、精神的にキツかった)

まずは、妹が掃除ができない人で、何かと理由をつけて掃除をしない、、、。
妹は床に物を広げて置く癖や、服を大量に買って山のように積む。
私が妹の物を動かすと置いた場所が分からなくなるから辞めてと言われ、そのせいで私はハウスダストアレルギーになる始末、、、

・妹の彼氏との長電話(スピーカーで声が丸聞こえ、ヒィ…)
・私が居るのにかかわらず夜にいきなり彼氏を連れてくる(あの時、妹の彼氏の前だったから笑ってたけど、眠てぇのに彼氏が来るからと家の掃除も手伝わされ、、本気で連れてくんなよと思ってた、、、😡)
・妹の使用した生理用品がゴミ箱に捨てられていない。(床に落ちたままとかよくある)
・妹の洗濯物が大量に溜まっており、妹の、洗濯するタイミングを合わせないといけない。
・洗い物を3日以上放置している。
・折半している家賃や生活費を期限までに私に渡さない、毎回遅れる、言わないとやらない。

私は家政婦か?ミニ親か?という感じで
歳がそんなに変わらないのに、なんでここまでしなきゃいけないんだと思ってました。

始めは、そういう時もあるか〜と思ってましたが、それが日常になってました。
色々2人でルールを作るも、結局は長続きせず、、って感じでした。

つづく、、📖

この話はかなり長くなりそうだとおもったので、今回はここまでにします!
何回かに分けて記事を書こうと思いました。

皆さんのこんな経験ある!とかここ共感する、、とか色々コメントくれると嬉しいです!♡(コメント欄がいつか皆さんの居場所になれたら良いなぁ)

コロナウィルスの影響が、いつまで続くか分からないけど、お家でのんびりとnote読んだり、普段できないことして、皆さん楽しんで過ごしていきましょ💃🕺✨✨

ではまた次の記事でお会いしましょう🐹🌱

この若者🐹を応援したくなった!!美味しい飯食わして元気出させたい!!これからも続けてほしいと思ったら、ぜひサポートお願いします!!あなたのおかげで、あたしは頑張れているよ💐✨✨✨