見出し画像

美濃加茂市長と面談。部活動改革を進めるには、地域スポーツ指導員と○○が必要。

2022.3
先日、大変有難いことに、美濃加茂市の藤井市長と面談をする機会を頂きました。左が藤井市長、右が可茂テニス代表の佐藤です。


私は以前から藤井市長のファンでしたが、今回の面談を通じて、ファンとしての熱がさらに湧き上がりました。
親和性が高く本当にカッコイイ。

面談の内容は以下です。


藤井市長が地域活性化のために掲げる課題の1つ

「青少年育成」

私たち地域スポーツ指導員の使命もまさにそこに繋がります。

近年、日本各地で

「部活動改革」

が推進されておりますが、美濃加茂市・富加町ではまだまだ実現できていない状況です。

そこで、今回私たち可茂テニスが学校側へ、外部からアプローチをかけることで、テニス部に限らず、

中学校のすべての部活動が地域指導員や地域スポーツクラブに移行していくきっかけを作ります。



一部の競技ではすでに進んでおりますが、

指導者が学校の先生から専門の指導者に切り替わります。

「元ラグビー部の先生がテニス部の指導をする」というイレギュラーなこともなくなります。これは私の実体験です。

中学生の部活動は2年半という短い期間ではありますが、その短期間に集中して打ち込めるかどうかで得られる経験が大きく変わります。
メディアなどでも取り上げられるように、

スポーツが教育に与える影響はとてつもなく大きいです。


その後の人生を良い方向へ導いてくれる可能性を秘めてます。

だからこそ、それにしっかり打ち込める環境造りが必要です。政府の対応を待つのではなく、私たち地域スポーツ指導員と子どもたち、そしてその保護者が協力して進めていくことで、ようやく実現に近付けるのだと、私たちは考えます。

まずは、

「中学生硬式テニスクラブ」がその第1歩となります。


以下、体験会の3日程です。

3/20(日) 富加町B&G テニスコート 10:00-12:00 
3/27(日) 前平公園テニスコート 13:00-15:00
4/23(土) 東総合テニスコート 13:00-15:00

蔓延防止措置により、チラシ配布が行き届かなかったため、お申込みがなくとも参加可能となっております。気軽に遊びに来て下さい!


もし私たちの活動にご協力頂けるという方は、知人へのご紹介、SNSでのシェアなど宜しくお願い致します🙇‍♂️


第一日程には、藤井市長と市議会議員の柘植さんがお越し頂けます。

#美濃加茂  #富加 #藤井市長 
#中学生  #部活動 #部活動改革
#テニス  #テニス部 #地域スポーツ #地域スポーツクラブ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?