見出し画像

私は何故、超キツイ運動が好きなのか?

最近、忙しかったり胃痛で体調不良だったりで
ジムに暫く行けていなかったけれど。。。

調子も戻ってきたので
約10日ぶりに行ってきました!
動けるって幸せ~(#^^#)

今日は大好きなボディパンプレッスン
曲に合わせてみんなで
バーベルトレーニングするもの。

画像1

自分の限界近い重りで
妥協一切なく動いて
燃え尽きるのが大好き♡

例えばスクワット種目なら、
20㎏のバーベル担ぎ
きっちり腰を深く落とし
誰よりもきついフォームで、
色んなテンポや足幅のスクワットを
1曲分 約5分ちょいひたすら続ける。

今日のは45分レッスン
めっちゃきついっす!
そして、めっちゃ快感っす(笑)
↑吉田さんおかしい!と周囲に言われてる🤣笑

なんでこんな超キツイ運動が好きなのか?

体を動かすのが大好き!
モヤモヤを発散させたい!
達成感充実感を味わいたい!

まあそんなところなんだけれど。
最近、他の大きな理由に気がついた。

超キツイとは言うたら
全力を出している状態。

それはどういうことかというと、
今以外に意識を向けることが不可能で
今にしか集中し得ないということ。

究極のマインドフルネスだったのです!

今に意識を向けようと思わずとも
強制的にマインドフルネスになっていた。

※心ここにあらずの状態から抜けだし、
心を"今"に向けた状態を「マインドフルネス」という。

超キツイ運動中は余計な思考が一切なくなるので
脳もめちゃくちゃスッキリしていたんだ!
ということに気づいたのでした(#^.^#)

もともと物思いにふけたりするのが
大好きだけれど。

最近特に色々と知らぬうちに
考えを巡らせていることが多く、
脳がだいぶお疲れやったみたい。

今日もレッスンで…体&心
そして脳もリフレッシュ☆彡
めっちゃスッキリ‼️
超キツイ運動やみつき
サイコーです\(^o^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?