見出し画像

またまた私の想いが溢れちゃって♡♡♡ あっちこっち巻き込み始めたよ(^▽^;)笑

本年度小学校のPTA本部役員をすると決めた時から、どうしてもやりたいことがありました。

もの好きなもんで、2度目のPTA本部役員!

前回本部やった時、私たち保護者が知らないところで先生方が色んなことにご尽力頂いていることを目の当たりにして、めちゃくちゃ感動し感謝の気持ちが溢れました♡

先生は、どれほど子どもたちのために尽くしたか、なんてことをご自身でアピールすることは難しいです。

ご尽力頂いたことを以前あったPTA通信で、取材させてもらって載せたことがあるんですが。

本部役員だからこそ先生の素晴らしいところに着目して皆さんにお伝えできる!と感じました☆彡

つまるところ今、私が何をしたいかというと

【先生のインタビュー記事をHPに掲載して発信すること】

そういう頭があったので、6月上旬のあいさつ運動で挨拶の合間に先生にちょこちょこお話しをお聴きして記事にしPTAのHPで発信しました。
そしたら、取材した先生がキラッキラ輝いちゃった(#^.^#)

こんなの目の当たりにしたらもうやるしかないじゃないか!!!

「先生方みんなに是非とも輝いて欲しい!」

インタビュー記事にすることで、そういう風を吹き込みたい!

そして、先生が輝くことは、回りまわって子どもたちのために確実によい流れになる!

と思い、すぐに企画書を作成したのでした( *´艸`)

PTA本部の仲間にも賛同してもらえ、いよいよ教頭先生にプレゼン!!!

事前に企画書はお渡ししてあったけれど。正式な文書に文章としては書けない想いもあって、是非とも教頭先生に伝えたい!!!

めっちゃ緊張したよ~(^^; けど溢れる想いを熱弁したらば教頭先生も喜んでくださり共感してくださり企画は通ったのでした\(^o^)/

さらに嬉しいことに...

前回本部やったときにお世話になった校長先生、今も尚校長先生を務めて下さっていますが。。。

「○○さんなら安心してお任せできる、是非にこの企画やってもらったらいい」

こんな風に私のことを校長先生がおっしゃってたそうで(≧◇≦)

前回本部した時にも私の溢れる想いで校長先生をも巻き込みまくっていたけれども(笑)

校長先生としっかりと信頼関係を築けていたんだと今になって感じさせてもらえて、この上ない幸せです♡♡♡

さーて、インタビューさせてもらうのは...

校長先生、教頭先生、教務の先生、今までご縁がありお世話になってきた3人の先生、合計6人の先生へのインタビューが決定しました!

めっちゃプレッシャーや💦💦💦ど素人の私にホンマにできるんか???って押し潰されそうな気持ちもあるけれど…

もうやるしかない状況を作ってしまいましたので、やるのみです!!!(*^。^*)

さっそく次に必要な文書を作り始めています(#^^#)

こうなったら、私のやりたいことを存分にやり尽くすぞぉ~!!!

こうやって、人はどんどん私に巻き込まれていくのでした~(^▽^;)笑

つづく☆彡

ご褒美のカフェラテ♡ 次の文章作成中🎶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?