番外編「包めよ」2

2月14日

そう、バレンタインである。

私は美術学校を卒業しているのだが

当時の友人たちのSNSを見ていると、凝った形のチョコレート菓子を手作りしたとの投稿が多い。

みんなクリエイティブな女の子たちである。

私はというと、既製品を購入している。



お菓子が作れない訳ではない。何なら得意である。

イタリアンドルチェに至っては仕事で作っていた時期もあり

チョコレート菓子も大半は作れてしまう。

それでも愛する主人の為に腕を振るわないのは何故か。

答えは一つ。面倒なのだ。

作るのはさほど面倒ではない。

お菓子を作った後、業務用食洗機がある訳でもない台所で製菓器具を洗浄する苦痛

おわかりいただけるであろうか。

なので私は購入している。

その方が味も確かだし、日持ちもする。

もちろん手作りは否定しないが、私は面倒だというだけなので誤解はしないで頂きたい。



ではチョコを選ぶ基準はなんだろうか。

2月の頭からあちこちに特設スペースができてチョコレートの販売が始まっていた。

ブランド・見た目・味・値段

様々だろう。

値段は毎度高すぎないものを選んでいる。

何故なら相手も気を遣うからだ。

そしてブランドはあまり重視しない。

ブランドにこだわると値段もそれなりにするし、何より新鮮味がないので毎回違うブランドを選んでいる。

では味か、見た目か。

どれも違う。

最終的な判断の基準になるのは

私自身が食べたいかどうかである。

そう、私は私が食べたいチョコレートを主人に渡している。



私のような嫁は少なくないと信じているが

そういったタイプの女性は大抵

「これ、バレンタインのチョコレート。後で一緒に食べようね♡」

等と言って渡すのではないだろうか。

私は違う。

毎年恒例なのだ。

「食べたいチョコレート買って来たから、ちょっとあげるね」

もはやバレンタインの欠片すら感じられない。


そして今年のバレンタインはより酷かったのでこちらで報告しておこうと思う。

私はチョコレートを用意していたのだ。

しかし当日である今日、私は用事があり出かけていた。

出先でようやく、今日が14日だということに気づく私。

やっべぇ。

急いで主人にLINEを送る。

「バレンタインのチョコレート、私の冷蔵庫に入ってるから食べてもいいよ」

もうどこから目線なのかも不明である。

こんな私にでも「ありがとう!」と返してくれるから主人は良い奴だと思う。



【おまけ】

片思いの相手にチョコレートを渡したのは、人生で1回きり。

小学校6年生の時だ。

当時クラスで1番モテていた、通称「むっちょ」。

私は男女混合のミニバスケチームが一緒だったので、他の女子よりも少しむっちょと仲が良かった。

卒業前最後のバレンタイン、むっちょにチョコを作ろうかなと、当時仲が良かったえりとみくに相談した。

すると、驚くべき事実が発覚した。

えりもむっちょのことが好きだったのだ。

しかし私たちは喧嘩等せず

「どうせどっちも選ばれないから、小学校最後のバレンタインの記念に一緒に作ろっかぁ」

と言って、当日一緒に作った全く同じ内容のチョコレートをむっちょに2人で渡しに行ったのだ。

あの時は、まさかむっちょが超高学歴イケメンになるとは想像・・・できたな。うん。。(笑)

その時渡したチョコの味は忘れない。

湯煎の温度も考えず、テンパリングなんて言葉も知らない小学生が作ったのはチョコレートではなく

チョコ風味の何かであった。

クラス会に出席する度に未だにむっちょとその話をする。

なんと彼はチョコ風味の何かを完食してくれていたらしい。

そういうところが好きだったのだなと、ほろ苦めな初恋の思い出に浸る。

いつか主人にも、バレンタインに何か作ってあげようとは思うけれど

まだ気が向かない。

あの頃のような情熱は、どこかに拾いにいかないと、持っていないのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?