共創の場形成支援プログラム拠点連携シンポジウム2024

東大先端研が拠点となっているClimCOREというプロジェクトと熊本県立大学が拠点となっている「緑の流域治水」というプロジェクトとの連携シンポジウムを6/20に熊本市で開催します。どなたでも参加できますし、現地参加(熊本県庁)とオンライン参加が可能です。現地参加される方については、11時からの熊本県庁の新防災センターの見学会への参加申し込みも可能です。

球磨川の水害からもう4年になろうとしています。気象庁では線状降水帯の予測精度を高めようとさまざまな取り組みを進めています。このシンポジウムでも、気象庁の元長官でもある長谷川さんから線状降水帯についてのご講演があります。熊本県、九州方面の気象関係者の皆さん、4年前の水害も振り返りながらこれからの取り組みを一緒に考えてみませんか。私も現地におりますので、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?