見出し画像

計画を立てる事の大切さ、それを継続する事の難しさ

休みの日のスケジュールは決まっているか?

休みだからと言って昼近くまで寝ている。
ベットの上でダラダラしている。

こんな人多いですよね、気持ちは分かります。

休みの日でも平日と同じ時間に起きる!

これ、体のリズムを崩さず、快調に一週間を過ごすのに必須なんです。

朝は脳のゴールデンタイム!

朝は脳が一番冴えている時間。夜2時間頑張ってる事が、朝だったら1時間で終わる。夜考えても答えが出なかった事が、翌朝一瞬で解決した。そんな経験ありませんか?

朝イチ、今日のタスクを書き出しスケジュールに落とし込む

これやってないと、せっかくの休み何もしてない…ってブルーな気持ちになります。

次に思考のアウトプット

昨日の記録を残す日記も重要ですが、自分が何を思い、どう考えているか?思考を書き出してみると考えがまとまり可視化できるのと、記録に残せて、この時何を考えていたのか、この考えをこうブラッシュアップすれば新しいアイデアにできるのではないか?

これをやるのにnoteは最適のツールだなと思います。

月次目標、年次目標も確認する

目標を立てても忘れてしまうものです。

毎週、例えば週の始まりの月曜日に月次目標の確認とブラッシュアップ

毎月、月末や月初に年次目標の確認をする仕組みが必要です。

人生の目標を立て、定期的に確認する

人は自分が立てた目標以上にはなれないらしいです。

イメージできる領域以上は想像できない。だったら目標を立て、解像度を上げ、そこに近づくよう継続する仕組みづくりが重要。

結局は継続できるかどうがの勝負

一番目標を達成できるのは、毎日少しづつでも確実に行動を続けられる人。

人生はうさぎとかめのお話と一緒なんですね。

夢中になれる目標があれば一番、だって勝手に毎日継続できるから

それを探せるのが最強だけど、そんな目標持っている人は少ない。だから、今考えられる事を着実にこなして行く事が、無駄な人生を過ごさない為の仕組みなんです。

さあ、今日も一日全力で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?