見出し画像

インド思想やインド文化とコロナ禍に思う

ここ数年で、コロナが世界中を圧倒し、世界は大きく変わってしまった。不安な日々が続き、生活も一変した人が多いだろう。そんな中、インドの神秘的な思想が注目されているようだ。

アーユルヴェーダ、ヨーガ、インド占星術、インドの神様のマントラや儀式……不思議だけれどもパワーがあって、守ってくれそうな、西洋文化とは違う何か神秘的な力に興味がある人は多いと思う。

不安が多い世の中で、西洋医学の代替としてアーユルヴェーダを求めたり、精神世界との調和を目指すインド思想に人気が集まるのは理解できる。
インドの神秘は様々な問題を解決してくれそうな気がする。

でも、みんな、インドに神秘を求めすぎではないだろうか。

アーユルヴェーダやヨーガを実践すれば病気にかからないのだろうか。
インドの神秘的な思想や伝統医学を学べばコロナにかからないのだろうか。
マントラを唱えるだけでコロナが逃げていくのだろうか。
もしかしたらコロナはただの幻(マーヤー )なのだろうか。

そんなはずはない。

インドの神秘は、目の前の問題を解決してくれる安易な魔法ではない。

インドの神秘で全てがうまくいくのなら、どうしてコロナでインドであれほどの被害がでたのか。どうして皆が、インドの首相自ら率先してワクチンを打ったのだろうか。

インドの神秘にみえるものは、古代インドから続く思想や哲学だったり、伝統医療だったり、そういうものの集合体だ。
なんか不思議で神秘っぽくみえるが現実に存在している。

神様を信仰する気持ちや世界の神秘や精神世界を否定しているわけではない。しかし私たち人間の身体は常に物質的な世界にある。
精神や肉体を鍛えたら病気が治るわけではないし、コロナが世界を圧倒しているのは現実だ。

西洋医学を否定したいがために、インドの文化を使っている人はいないだろうか。

異国の伝統ある文化や思想は、自らの主張を正当化するために使うものではない。勝手なイメージで安易に取り入れることは文化の盗用にもつながっていく恐れがある。

ワクチンを打つ打たないについてはそれぞれ主義主張があるとは思うが、公衆衛生上の問題と、個人の思想と、異国の文化を使用することについては慎重に考えていただきたいと思ったのでここに記した。

特にオチはない。

ちなみに私はインド神話についての本を書いているのでなにか誤解されているのかもしれないけれど、「真実に気付いて」と言われても本当によくわからないので申し訳ない。

この混乱と不安が多い世の中でも、どうかあなたの人生に幸せが訪れますように。心が安らかでありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?