見出し画像

習慣をつくる週間

こんばんは、天道です。

あなたは何か習慣をもっていますか?

毎日、朝起きたら顔を洗うのも習慣です。
食事する前に胸の前に手を合わせて「いただきます」と言うことも
習慣です。

天道は朝起きてトイレを使用したら、そのままトイレ掃除を
するのが習慣になっています。

あなたは何か意識して習慣化させた良い行動はありますか。


人間は意識して行動出来るのは49%、で残りの51%は無意識の行動、
つまり習慣が自分の行動の半分を占めているらしいです。

例えば、悩みがあって、それを解決するために行動をしないといけないと
します。でも、その行動をしようとすると何故か上手くいかなかったり
します。

何故それが上手くいかないのか…それは解決するための行動と反対の
行動を無意識で行っているからです。

人間は全ての行動を意識して行うことは出来ません。
心臓を自分が考えている通りに動かすなんて出来ませんよね。

なので、

自分の行動を変えたいと思ったら、まずは変えたい行動をひとつずつ
習慣化させるのがいいです。

習慣化出来れば、意識しないでも行動出来ます。行動出来るとドンドン
変化していきます。

気がつけば、前のあなたとは比べようのないくらい変わっています。


では、どうすれば習慣化出来るのでしょうか。

それは、毎日ひとつずつ習慣化したい行動を意識して続けていくこと
です。

習慣化が根付くのは約3週間です。3週間毎日続けていけば、3週間後
には、やらないと気持ちが悪いレベルになります。

そうすると、自然と行動出来るようになります。
つい忘れたなんてことは無くなります。


「私はいっぱい変えたいことがある」といって、アレやコレと
いっぱいやりすぎると、3日くらいは続けられても、それ以上は
いっぱいいっぱいになってしまい結局、続けられなくなります。

ちゃんと習慣化させるには、まずはひとつだけに絞って意識して
続けていってください。


天道は最初、「朝起きたら冷たいミネラルウォーターを飲む」ことから
始めました。

今は「悪口を言わないようにする」ことを習慣化しようと取り組んで
います。

人間なのでついつい言ったりするかもしれませんが、言わないように
意識して言葉を選んで話をしています。


あなたももし変わりたいと思ったら、毎日ひとつだけでいいので、
意識して行動してみてくださいね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?