見出し画像

老人向けにサービスが作られ始めている

おはようございます。

昨日は1週間頑張った自分を労ってやりたいと思い、夜な夜な一人酒をしていました。

お酒は人と飲むから楽しいんじゃん!って思う派なので、普段はあんまり一人で飲むことがないのですが、たまには一人でしんみりと飲むのもありかなと。

それなりに有意義な時間でした!


ということで本日は「老人向けにサービスが作られ始めている」というテーマでお話をしていこうと思います。

というのも、僕が昨日行ってきた「チョコザップ」ですごいそれを感じたので、その話をできたらなと思います。(批判は一切していませんので予めご了承を)


というのも僕は毎朝ないしは毎昼にランニングをして、何ならその後に少し筋トレとかもして結構運動をしている人間なんです。

そこで、これ自分で家の周り走って公園で筋トレもするのもいいけど、ジムに行ったらもっと良い運動ができるんじゃないかなと思ってジムに通うことを決めたんです。


そこで色々とジムを探していると、最近すんごい盛り上がっている「チョコザップ」が目についたんですね。

会社として広告をすごい出していて色んなSNSで見ていたので、「チョコザップ」という名前は知っていたし、軽く調べてみると低価格で手続きも簡単そうだったので、チョコザップに通ってみることにしたんですね。


chocoZAP(ちょこざっぷ)RIZAP監修|月額2980円(税込3278円)で通い放題!初心者向けのコンビニジム

chocozap.jp


実際に登録する際に感じたところで言うと、スマホ一つでジムの会員登録が可能になっていて、登録したその日からジムを使うことが出来るんですね。

これは本当に便利だなと思っていて、ITの技術を駆使して色んな無駄を省くことが実現できているなと思ったし、とても素晴らしいなと感じました。


そして、昨日登録したその日から実際にジムに通ってみたんです!

僕が行ってきたのは、西永福駅から徒歩2分のところにある西永福店です。


(ちなみにチョコザップは現在全国に300店舗以上あり、どこの店舗に通っても良いというサービスになっています。)


入館する際はスマホから入館証を開いてバーコードをかざすだけで入館ができるというこれも簡単でスマートに作られている構造だなと感心させられました。


そして実際に中に入ってみると、ランニングマシンがあったり筋トレマシンがあったりまあ無人のよくありそうなジムだなという印象を受けました。

これは店舗によって違うと思いますが、僕が行った西永福の店舗は全体の敷地自体があまり広くなかったので、少し窮屈さを感じました。(*あくまで個人の感想です)


ただ、これも一長一短だと思っていてチョコザップのように1日5分で良いから運動がしたいという人にとってはそんなに気にならない問題だと思うんですね。

それこそ僕みたいに、ジムに行ってそこそこ筋トレをして汗をかきたいという人は休憩したり、インターバルをとったりするので広いジムを好みますが、チョコザップがターゲットにしている層はタイムパフォーマンスや、1日5分だけ運動したいっていうような人とかになると思うのでそこまで気にならない問題なのかなと思いました。



なんかジムの説明をしすぎて、チョコザップの回しもんみたいになってしまいましたが、とにかくここで言いたいことは一つでして、、、

登録から入館までの面倒くさい手続きとかが省かれていて、どんな人でも簡単にジムを始められるという点、ここに力を入れているんだろうなと。


そして実際にジムでトレーニングをしていると、40代50代の女性の姿も多く見受けられましたし、パーカーにチノパンとかの本当に私服・スニーカーで来てマシンを5分だけ使って帰っていく人も見かけました。


本当にコンビニジムなんだなあと実際に行ってみてすごい感じる部分があったし、筋肉トレーニングでガンガン筋肥大させてプロテイン飲んでみたいな人、というよりかは予防医療のような感じで毎日5分だけ運動したい人が、どこかにいく前に少し早く駅に行って駅近くにあるチョコザップで軽く体を動かしていく。

みたいな情景がすごい浮かんでくるようなジムでした。


やっぱりここには日本ならではのサービス設計になっているんだろうなと感じる部分があって、少子高齢化が進んでいる日本での需要は、ガッツリ体を動かして筋骨隆々とさせるようなトレーニングではなくて、毎日歩くだけでもいいし、少し体が動いたなと感じられれば良いというゆるいトレーニングだということ。


カーブスなどもかなり店舗数が多くて老人向けサービスが繁盛しているんだろうなという印象はうっすら持っていましたが、実際に最近はやっているジムでもこんなに老人向けサービスになってきているとは、、、


実際に行ってみたからこそ、肌で感じることが出来きたのではないかなと思います。

ということで本日は「老人向けにサービスが作られ始めている」というテーマでお話をしてみました。

ではまた!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?