理学療法士からの転職

訪問リハビリで週に1.2回40分利用者さんにリハビリをする毎日。

ただ家の中にはパンやカップラーメン、テレビ見てずっと過ごしている方‥

これは40分リハをしていて何か変わるのか?

筋力つけたり動作を練習するよりも日々のあたり前を変えないと意味がないのでは?
と私は思いました。

仕事しながら栄養学を独学で学び、少しずつ利用者さんにも出来そうなことから食事のアドバイスをするようになりました。
しかし、一人暮らしで準備してくれる人がいなかったり、牛乳はカルシウムが摂れるから身体にいいと思っている方に伝えていく事の難しさを感じました。

もっと若いときから食について知ってもらう必要があるし、自分ももっと勉強していかないとと思い‥

決断しました。転職を!!!


さて、私の選んだ次の職業は青果バイヤー!!!!!

自分でもびっくりです笑
朝早くから市場に買い付けに行く日々になりました🤣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?