お酒を飲まなくなった

 コロナ禍になり、飲み会が2年前くらいからなくなり、自宅で晩酌もたまにしかやっていなかった自分は自然とお酒を飲まなくなりました。

 今週は歓送迎会で久しぶりの飲み会があります。感染の怖さもあり、正直複雑です。お酒が悪いわけでは無いですが、別に無くてもそれはそれで良いと思っているタイプなのでさくっと終わらせればと思います。

それにしても会費は本当に痛い。今少しでも出費を抑えようとしているところで大きな出費です。
それも仕事を円滑にまわすためです。家族を守るため。

お酒をやめてからのメリット

•出費がかなり減る

•精神的に安定する

•生活リズムが崩れず体調を整えやすい

•家族との時間が増える

•体重が減る

•次の日が早朝から有効に使える

もうメリットしか見つかりません笑笑

まさか自分もここまでフィットするとは思いませんでした。

人それぞれ、断れないこともあるかと思います。断るのも自由、行くのも自由です。ただ最後に考えなくちゃいけないのは家族のことだと思っています。

誰のために生きるのか?そのあたりを考えて行動したいと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?