ヨーヨー練習会開催&MYYC立ち上げ

『とりあえず何か書く』となったら一番初めに書くべきであろう事柄が、練習会とMYYC立ち上げの事だろう。

私が練習会を主催する以前にも、岩手県内にヨーヨー練習会は存在していた。一つは県南の一関市で行なわれているヨーヨー練習会、もう一つは盛岡市で行なわれていたヨーヨー練習会だ。練習会が2つもある状況で何故、練習会を新たに開催する事になったのか。

一関市の練習会は存続はしているものの、開催が不定期で半年近く練習会を開催していない事も珍しくない状況だった。岩手県最南端の町という事もあり、移動に時間がかかるのも難点だった。
盛岡市の練習会は以前の主催が県外へ引越し、後任が居なかったため活動をしておらず、そのまま立ち消えの様な状態だった。
つまり、県内でヨーヨー練習会が定期開催されていなかった。その様な状況に、私個人の『屋内でヨーヨーを練習したい。雨・風・雪に影響されない広い場所で練習したい。色んな人とヨーヨーしたい』という思いが加わった結果、練習会を開催する事にしたのだ。

練習会を開催するにあたり、旧Twitterで様々なヨーヨー練習会の情報を集め、適度な広さ・適度な天井高がある会場を探し、第一回の練習会を開催する事にした。
第一回目の練習会は盛岡市の隣、現在MYYCが駄菓子屋ヨーヨー交流会を行っている市である滝沢市で行った。
開催するまでは不安で仕方がなかった(人は来てくれるのか?スペースは十分か?会場までの案内は適切か等…)が、その不安が杞憂だったと思える程人が来てくれた。そして無事に第一回目の練習会は終了した。

安堵したのもつかの間、新たな悩みが生まれた。

『滝沢市は少し遠い』

練習会参加者の何名かは県央の北上市からの参加だったので、盛岡市に入ってから更に20〜30分程度かけて来なければならなかった。この数十分は長い。気軽に来ようと思える閾値ギリギリだ。さらに交通の便もお世辞にも良いとは言い切れない。
次回開催はもっと来やすく、交通の便も良い所にしようと胸に刻んだのだった。

第2回を開催するにあたり色々考えた結果、やはり盛岡市での開催が最適だろうという結論に至った。盛岡市の様々な施設を見学・検索し、総合的に判断した結果、現在も練習会場として使用している『盛岡市上田公民館』に決まった。だが、そこでもまた新たな悩みが待っていたのだった。

『個人名義では会場を借りられない』

完全に盲点だった。「滝沢市では個人名義で借りられたから、盛岡市も大丈夫だろう」と思い込んでいた。そう甘くは無かった。
だが、この悩みはすぐに解決する事となる。個人名義で借りられないのなら、団体を立ち上げれば良いだけの話。そうして、ヨーヨー練習会の会場を借りるためだけに『MYYC盛岡ヨーヨークラブ』は設立されたのだった。

この後、立ち上げ1ヶ月しないうちにイベント出店・駄菓子屋ヨーヨー交流会開催・ヨーヨーワークショップ開催・ヨーヨーの小売り開始・FoYoSaの正規代理店兼広報就任・MYYC1分フリー大会開催・AYYS出場・過労で倒れ入院等々の出来事が “設立1年以内に” 起こるのだが、それはまた別の機会に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?