見出し画像

【現場スタッフ編④】

・クレーム対応のストレスを軽減するには

 結論から言いますと、
「クレーム対応力を磨く」
しかありません。
 
 それって答え?と思われるかもしれませんが、これしかありません。

 人と人が繋がりあって世の中が動いている限り、クレームがなくなることはありません。なので誰かが対応しなくてはならない。「なにも自分でなくても」と私も思っていました。
 
 初対面の人に「お前」呼ばわりされるわ、いきなり頭ごなしに怒鳴られるわ、嫌でしかたなかった。当然辞めたいと思うようになり、転職も真剣に考えていました。でも、こうも思ったんです、もう少し真剣に正面から向きあって、それでもダメなら「向いてなかった」と思える。辞めるのはいつでも辞めれる。
 
 当時の私のように、もう「辞めたい」と思っている方もおられるかも知れません。でも、ちょっと待ってください。
 
 最近はAI技術、生成AI、チャットGPTなどの進歩が著しいですね。AIに取って代わられる仕事が、これから、かなり出てくると言われています。

 クレーム対応はどうでしょうか。今のところ、AIは臨機応変な対応などは苦手のようです。

 クレーム対応は割の合わない仕事です。精神をすり減らし、多大な労力をかけて、うまく収めて当たり前、しくじればマイナス評価となる。営業であれば、しょぼい新規契約1件でもプラスになるのに。
 
 反面、クレーム対応力のある方は、出世する傾向にあるようです。皆さんのクレーム対応力が今以上に上がれば、ご自身の評価のみならず、会社の評価・評判は上がります。会社の業績が上がれば、皆さんのお給料も、あーがーるーかも知れません。(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?