見出し画像

死にたかったけど、生きていた方がいい

人生、本当に何とかなるもんなんだな、と実感しました。


私は人生の中で、理不尽な出来事に何度かあって、自殺未遂をして、双極性障害にもなった。
生活の中に、頭の片隅に、「死にたい」があった。


そんな私でも、生きていた方が絶対にいいと思うようになりました。



noteにもずっと書いていた通り、ここ最近の私は、インターンで被害にあったおかげで双極性障害になってしまいました。

そして、治療をしつつ大学を卒業するため、留年をしてゆっくり単位をとるという選択をしました。
せっかく内定を貰った就職先も、内定を取り消ししてもらって就活やり直しです。




この決断をした時は、正直とても苦しかったです。

病気になっていたとはいえ、前期、後期ともに大学に行けなかったこと。
異変に気づいて受診したら、ほぼ一生向き合って行かなければならない双極性障害になっていたこと。
後期には、とった授業の単位を全部取れば卒業できたのに、精神的にきつくて頑張りきれなかったこと。
同期も社員さんもいい人で、働くのが楽しみだった就職先に、内定を取り消してもらったこと。
自分は絶対にしないだろうと思っていた、留年をしてしまったこと。みんなと卒業ができないこと。

そしてぬぐいきれなかった、インターンでの悔しい出来事。

全部全部、自分の人生が狂った気がして悔しかったです。


インターンを早く辞めていれば、こんな目には遭わなかったのに…と酷く後悔しました。






でも最近、そんなマイナスな感情を忘れるくらい、いいことがたくさんありました。



まずは、こんな状況になっても、変わらず私の周りには素敵な人が沢山居ます。

辛い状況でも、1番近くで支えてくれる彼氏がいます。
メンタルがやられて不安定な日でも、気分が沈んで悲しい日でも、全部受け止めて包んでくれます。彼の言葉や接し方に、私は何度も救われています。最近私の心は安定していて、楽しいことを一緒に楽しむことが多いです。そんな楽しい時間にも感謝です。

私は本来24卒ですが25卒になりました。
友達に、同い年で同じく25卒の子がいます。その子と「就活頑張ろうねー!」と言い合えるので、とても気が楽になります。同い年で25卒の子が身近にいる、と孤独から救われた感じになります。

留年をすることになった、と話すと、就活のイベントや私の刺激になるイベントに誘ってくれる先輩がいます。
新しい発見があるので、私はイベントに参加するのが好きです。その人たちが私に向いているイベントに沢山誘ってくれるので、次の就活のいい刺激になっています。

心の病気になっても、変わらず遊んでくれる友達がたくさんいます。共通の趣味で一緒に楽しんだり、お買い物や散歩を楽しんだりします。ただカフェに入って話すだけでも十分楽しい時間を過ごせます。
私がインスタのストーリーで急に呼びかけても、反応して予定を組んでくれます。みんな、沢山遊んでくれます。


私は留年するし、就活もやり直しだし、精神疾患だしで孤独だと思っていましたが、私の周りには人が沢山いました。みんなに支えられて、元気になりました。本当に感謝です。




そして進路も、何とかなりそうだと思えてきました。


不安のあまり、大学の先生に就活の相談をしました。
そしたら、今私が持っている資格と、大学でのプレゼンやグループワークの経験、そしてインターンでの営業経験があるなら、来て欲しいと思ってくれる企業は沢山ある、と言ってくださいました。

大学2年の時にそれなりに頑張ってとった資格と、皮肉にも辛かったインターンの経験が就活で生かせそうです。

私が行きたい理想の企業にも行けそうだし、私が想定していた規模や給料よりも更に上のレベルを狙えそうです。
なんなら、前回内定を頂いていた企業や受けていた企業よりも、規模が大きくお給料がいいところにいけるかもしれません笑

…あくまで全部予測ですがね。


なーんだ、人生無駄なことってないじゃん、と思いました。
そして、自分の積み重ねてきたものは十分に価値がありいい経験だったと、実感しました。


自分の積み上げたものを、もっと誇らしげに思っていようと思いました。そんな気持ちで、次の就活は頑張ります。
ここまで鼓舞してくれた先生にも感謝です。




今の私の人生はこんな感じです。

辛かったけど、とりあえず生きていれば何とかなっちゃうんです。死なずに耐えていれば、だいたいはいい方向に進みます。
小学校から高校の間にいじめを受けていた時もそうでした。死なずに生きてたら何とかなりました。

もう「死のう」なんて、しばらくは思わないでしょう。

病気がわかってから絶望の中にいた気分だったけど、そんなのどうでもいいや、と今の私は思います。

むしろ就活をやり直すために、もっと自分が生きやすく過ごせるようになるために、今の状況になったんじゃないか、とさえ思います。

人生は、伏線回収の繰り返しです。

これをチャンスだと思って、もっと自分に甘く優しく、楽しく生きられるようになります。
そして就活も、前回の内定先よりもいいところに就けるように頑張ります。


私の人生、何とかしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?