見出し画像

ABEMA社員の「助けて」と言われた時の対応。本当だったらどうすんねん!

「助けて」と言われたら、辛そうな人がいたら助けられるか助けられないかは別にして、あなたはどうしますか?

今回は「助けて」と言われた時の企業として、個人としての対応という話です。



▼見て見ぬ振りをすることの罪


「知らない人だけど、知らないふりをしない」というJR東日本の広告が画期的だ!と話題になりましたね。


「知らない人だけど、知らないふりはしない」JR東日本ポスターより

これは痴漢のポスターですが、痴漢に限らず、何にでも言えることですよね。
筆者も「何かあったんですか」と本人に直接聞くようにしています。

▼ABEMA社員の場合

そんな中・・・
ABEMA のキャスティング担当こと、ピチューさん他、ABEMAの行動。



@pichu921 さん Tiktok投稿より


▼人から「助けて」と言われて助けないこと

「助けて」と言われた途端、そのアカウントの話も聞かずに削除&ブロックしたそうです

人としてどうかと思いました。


しかもABEMAのキャスティング担当をしているのが
@pichu921さんのようです。

トラブルメーカーのキャスティングが多いなと思っていたら、
キャスティングする人の思考が反映されていたのか、と妙に納得してしまいました。

※参照
被告や問題児の出演が多いABEMA

なにを理由にキャスティングしてんねん!!!

と、率直に思いました。
どうやらアカウントのプロフィール等を見ると、本当に困っているようで、背景に事件が潜んでいるようです。


▼問題点

・「助けて」という声を上げさせない行為、削除までする行為
・キャスティングをする際、事実確認を行っているかどうか
・「助けて」と言われている声を潰して、その問題点を調べずにキャスティングする人はいない。
・人として、メディア担当として倫理観の問題


「助けて」と言われたら助けるやろ!!!
なにかしら対策する。削除は自分を被害者に見立てる手段。最悪だなと思いました。
本当に困ってるかもしれないって一ミリでも感じてあげないのでしょうか。

▼「助けて」と言うことは勇気ある言葉

「いちばんゆうかんなことばは?」の問いに答える馬の言葉は「たすけて」。
書籍 ぼく モグラ キツネ 馬 みんなのレビューチャーリー・マッケジー, 川村元気 より

助けてよ!!」 その一言が 言えません あなたの ...勇気ある その一言が友達の 明日を変える第一歩.  第16回いじめ防止標語コンテストより

「助けて」と誰かの助けを呼ぶという行為は、弱い人の行動のように思われますが、むしろ勇気ある強い人の行動なのかもしれません。

プライドの高い人や羞恥心の強い人は、誰かの助けを求めるのではなく、自分ひとりで解決しようと務めるのかもしれません。

しかし、誰かの助けを求めることは決して恥ずかしいことではありません。むしろ問題が大きくなる前に誰かの助けを借りて、速く解決した方が良い場合が多いはずです。

助けを求めることはプライドや羞恥心を捨てるという、ある意味では一つの強さの現われともいえます。 精神科医 川村先生 引用元:https://azalea.website/those-who-can-say-help-are-strong-people-0408/

様々な方が
勇気ある行為だったかもしれないのだよ・・・
とにかく、筆者は困っているときに助けてくれない人なんて

絶対に友達にも恋人にもしたくない!!!!!!

と思いました。

本当に危機だったらどうするねん!!!!

ここから先は

702字

¥ 50,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?