見出し画像

いけばな歳時記 ハギ

 ハギ東・南アジア・北米などに自生するマメ科植物秋の七草の筆頭歌枕として宮城野もあります。
 水揚げが悪く、野採りの場合、早朝バケツに引き込んで水切りし、風に当てないのがコツ。夜には葉を閉じますが、翌朝葉が開いていれば成功です。
 上作はトウガラシと合わせた自然調。→広瀬テキスト45・46p

          上左 ススキ・ハギ・ヒガンバナ・ホオズキ・枯れアジサイ ガラス花器
上右 ハギ・ヒガンバナ 焼き締め四口花器(常滑)  

 上左 ホオズキハギを含む秋草を使った混ぜさし。→広瀬テキスト76p
 上右 ハギヒガンバナを合わせた横長の構成→広瀬テキスト53p


  上左 ハギ一種 藍条痕釉花器(大津寄花堂)       上右 ハギ一種 黒掻き落とし花器(常滑)  

 上左右 ハギ一種自然調自由花→広瀬テキスト45・75p


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?