見出し画像

いけばな歳時記 クルクマ

 クルクマは熱帯アジア・アフリカ・オーストラリアに原種を持つショウガ科ウコン属の花。ウコン(ターメリック)もこの仲間。葉が変化した花のような(ほう)がピンク白・緑に色づき、内で小さな花が咲きます。幅広の長葉も魅力的で、水揚げ花持ちは良く、水換え切り戻し霧吹きも効果的(霧を直接花に向けないのが基本)で長持ちします。

                  上左 クルクマ一種いけ 花器-黒釉楕円水盤(大津寄花道)         
              上右 ソテツ・クルクマ 花器-伊羅保釉花器(常滑)

 上左 縦長の構成クルクマ一種で、花茎左右に配置して対比を作っています。(研究会見本花左右の対比 →広瀬テキスト52p
 上右 ソテツクルクマ協奏的縦長の構成を作っています。→広瀬テキスト53p

               上左 ヒオウギ・クルクマ・パイナップルリリー 花器-ガラス花器  
                  上右 ドウダンツツジ・クルクマ・ギボウシ 花器-黒釉花器(草月蘭)

上左 透明ガラス花器にいけるテーマ →広瀬テキスト81p
上右 ドウダンツツジの枝の線で空間分割し、仕切ったスペースにクルクマギボウシを置いています。→広瀬テキスト51p


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?