見出し画像

いけばな歳時記 スズメウリ

 スズメウリカラスウリに似たつる草日本各地の野原・水辺に自生するものは晩秋にかけて黄緑に色づく小さな丸い実をつけます。
 最近人気の白じま模様が入るオキナワスズメウリは、沖縄から太平洋地域に分布する熱帯種。作り物のような華やかさが売りです。
 上作例
は、アカメガシワ枯れ葉ニシキギオキナワスズメウリ透明ガラス花器にいけています。→広瀬テキスト81p

上左 スズメウリ・カラスウリ・セッカヤナギ・オリエンタルリリー 銹花丸文長頸瓶(広瀬典丈)                         上右 タケ・グロリオサ・スズメウリ・カラスウリ ガラス花器                                                     

 上左 左にスズメウリ中心線上にカラスウリ、右にオリエンタルリリーを置いた縦長マッス構成→広瀬テキスト53・57p
 上右 ガラス水盤に構成タケ枝を置き、グロリオサカラスウリスズメウリを絡めたマッス構成→広瀬テキスト57p

         上左 スズメウリ・ハボタン 白マット釉かいらぎ花器
           上右 ボク・紅葉カキ落ち葉・スズメウリ 透明ガラス花器                            

 上左 ハボタンオキナワスズメウリによる縦長の構成→広瀬テキスト53
 上右 透明ガラス花器ボクを入れ、紅葉オキナワスズメウリを絡めたマッス構成→広瀬テキスト57・81p


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?