見出し画像

いけばな歳時記 アサガオ

 アサガオアジア熱帯アメリカ原産とされるツル性の一年草多年草
 8世紀日本列島に移入されました。園芸化が進んだのは17世紀花色ピンク白。複色と豊富ですが、早朝に咲いて朝のうちに萎みます。因みに秋の七草にあるあさがほキキョウとされています。
 江戸期琉球経由で日本列島に入った多年性ノアサガオ開花時間午後までと長く秋まで咲き続け、今は空き地雑草化して広がっています。
 上作は、ノアサガオ一種いけ・自然調→広瀬テキスト7545p

         上左 ノアサガオ一種  米色青磁掛花生(広瀬典丈 水無方藍窯)   
     上右 ノアサガオ・枯れツル  条痕釉花器(常滑) 

上左 ノアサガオ一種いけ・自然調→広瀬テキスト7545p
上右 ノアサガオ枯れツルによる自然調→広瀬テキスト45p

           上左 セイタカアワダチソウ・ノアサガオ  掛け分け花器(大津寄花堂)
       上右 竹オブジェ・ノアサガオ 透明ガラス花器                     

 上左 セイタカアワダチソウノアサガオ色彩対比→広瀬テキスト67p
 上右 竹オブジェノアサガオを絡ませた構成→広瀬テキスト71

https://www.instagram.com/explore/tags/%E5%BA%83%E7%80%AC%E5%85%B8%E4%B8%88%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%82%AA/?hl=ja


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?