見出し画像

【冬には冬のキャンプ】があるってはなし!冬におススメのキャンプギア紹介!

こんにちは!!!みーちゃんです!!

もうすぐ秋を通り越して冬ですね。!

今回はそんな肌寒くなったときに必要なキャンプギアの紹介を行いたいと思います!

冬キャンプの醍醐味は!?

「キャンプは夏にやるもの」という印象が一般的かと思いますが、僕個人に限っては夏を抜いた3シーズンをメインで行います!
特に冬は空気が透き通ってて林間サイトも静かでとても落ち着きます!
満天の星空の下でキャンプするなんて夢も叶っちゃいます(^^)/

冬は動物も少なく虫も殆ど居ないという場合が多く、夏より断然静かなのです。
勿論、夏に比べて「人が少ない」というのもキャンプ場の静けさに大きく影響します。
また、暖かい食べ物を食べるととても落ち着きます。
特に「飲ん兵衛」に限っては「熱燗」など暖かいお酒がたまらない時期ですよね(^^)/
冬には冬しか楽しめないアウトドアが沢山あると思います!

それでは「冬キャンの癒し」を考えながら、必要なギアや、あったら便利なギアに関して紹介していきます!


癒し①:虫が居ない

何といっても夏と違って虫が殆ど居ないのが寒い時期の利点ですよね!
それこそ夏はごはんを食べようと食器を手に取ると、中に虫が入ってたり・・・・何てことは日常茶飯事かと思います。。。
飲み物を飲もうとコップをのぞき込むと。。。。虫が浮いてる・・・何てこともザラにあります。
そんなストレスも考えなくて良いですし、何より夏だと虫が寄ってくる行動も比較的気にすること無く行えるという事が利点ですね。

虫が寄ってくる行動・・・と言いましたが、
特に気になるのがランタンの明かりですね。虫を寄せ付けます。。
夏にテント内部のライトを付けっぱなしで出かけたら入口が開いてて中がとんでもないことになってた・・・なんて話もよくあります。。
秋・冬からはランタンの明かりにこだわってみては如何でしょうか?

普段LEDランタンしか使用しないという方も、ガスランタンやホワイトガソリンのランタンをこの際デビューしてみてもいいかも(^^)/

ガスランタン

コールマン ルミエールランタン

OD缶(Outdoor缶)を使用するランタンです。
テーブルの上に置いておくだけで凄い雰囲気でます!
少し明かりとしては物足りないですが、その物足りなさが凄く良い雰囲気を出してくれます。。。
ゆったりとした夜を演出してくれます!
サイトのメインランタンとしては不向きです。


ホワイトガソリンランタン

コールマン ワンマントルランタン286A

ホワイトガソリンを燃料として使用するランタンです。
サイトのメインランタンとしての性能を果たしてくれます!
一般的に普段利用しているダイニングテーブル上の電球が500~800lm(ルーメン)と言われていますが、
こちらのランタンは2000lm(ルーメン)以上と言われてます!
ダイニングを明るく照らす電球の約3~4倍の明るさがあるという事ですね!
ただその分虫も寄って来易いので是非この冬からガソリンランタンデビューしてみては如何でしょうか!
手間が多少かかりますが、その手間がまたイイ!

オイルランタン

フュアーハンド フュアーハンドランタン276

パラフィンオイルを使用するランタンです。
こちらはおしゃれ演出するには間違いないランタンです!
欧州の様な雰囲気のランタンで芯にオイルをしみ込ませ、火を点火して使用します。
実際の火をずっと眺めてられるのが特徴です!火の揺らぎはたまりません。
こちらはオイルだけでなく、芯が減っていくので、芯の交換(追加)も必要になってきます。
パラフィンオイルの中には虫よけ入りの物もあり、冬だけでなく夏の使用でも是非オススメのアイテムになります。


癒し②:星空が綺麗

透き通った冬の空は、晴れていれば夏の数倍は綺麗な星空を見ることが出来ます!
満天の星空の下でプチ天体観測をしてみるのは如何でしょうか(^^)/

天体望遠鏡を持っていればちゃんとした天体観測が可能ですが、
今回は肉眼で星を見るために最高のキャンプギアを紹介したいと思います!

DOD スゴイッス

星空を見るなら「星空を見る環境」を作ることが大事ですね!
DODさんのスゴイッスは正に適していると言えます!
というのも椅子の前後でそれぞれ足の長さを調整する事が出来るスゴイッスは・・・
前の脚が長い状態で後ろの脚を短くすると・・・空見スタイルにする事が出来ます!素晴らしい!
椅子に包まれたような感覚で空を見上げることが出来ます!

モンベル アルパインサーモボトル 500ml

日本メーカーの「モンベル」から出ているサーモボトルです!
正に最強の保温・保冷効果があり、寒い時期には暖かい物を入れて体を温める事が出来ます。暑い時期は振らなければ2日くらいは氷が解けないので追加でドリンクを入れる事も出来、かなりおススメです!
サイズは350ml、500ml、750ml、900mlのラインナップがあります。
ライバル商品!?でサーモスから出ている「山専ボトル」というのがありますが、アルパインサーモボトルの強みは「蓋がオプションで変更出来る」という点だと思います!
購入時の仕様だと水筒の両メーカー共に水筒の中栓を開けてコップに中身を注ぐ仕様ですが、モンベルはオプションで直接口を付けて飲める蓋が発売されており、夏場はぐびぐび飲める為、重宝します!


癒し③:暖かい食べ物が最高

寒い時期に食べる暖かい物って何故あれほど体に染み渡るのでしょうか。。。
冬なんか簡単ですぐに出来る「鍋」になりがちですよね。。。
そんな中、ファミリーにもグループにもおススメのキッチングッズになります!

ユニフレーム Fan5DX

ファミリー、グルキャン、ともにこのギアは自信を持っておススメします!
DXの一回り小さいサイズのfan5duoがあるのですが、この商品は確実に「大は小を兼ねる」だと思います!
ソロだとさすがに大きいですが、デュオキャンプでもこのサイズで丁度いいと思います。
全てがぴったりスタッキング(重ねてコンパクト収納)が出来、かなりコンパクトになりますのでキャンプ用ギアとしてBOXに収納がしやすいです。

ユニフレーム ツインバーナーUS-1900

これ一台あるだけで物凄く料理のやる気とレシピの幅が広がります!
一口バーナーには出来ない、炒めと煮込みを同時に出来たりしますし、何より性能が良い為、弱火から強火まで調整しやすく料理が捗ります。
前述したfan5とも相性が良く、僕はセットで使用する事が多いです。!
ツインバーナーを取り入れてからグルキャンでは必須アイテムになりました!
少し狭い家のコンロと大して変わらない 気がします!


癒し④:火のぬくもりを感じる焚き火が最高

寒い時期には何といっても・・・
             焚き火
                 ですよね!!
焚き火をしながら満天の星空を眺める・・・なんかもう最高のシチュエーションです・・・
そんな焚き火の便利アイテム紹介です!

チャムス フレイムリターダントシリーズ

フレイムリターダントコーチジャケット

あくまで個人的な意見ですが、
焚き火に必須
なアイテムとして防火の服だと思ってます!
お気に入りの服で焚き火は絶対にしない方がいいです!
焚き木が爆ぜて防火でない場合必ず服に穴が開きます!
キャンプを始めた当初はあまり気にせずガンガン焚き火を行っており、、、
何着穴を空けたか分からない位です。。。
なので僕は必ず防火の服に現地で着替えます。

色々なメーカーから焚き火用に難燃素材の服が出ており、好きなメーカーであるのか探してみて下さい!
チャムス以外にもNORTHFACEやナンガ、グリップスワニーやワークマン等からも沢山出てます。
ワークマンは激安で手に入れられるのが特徴ですね(^^)/

DOD ヘーキサタープ

雨の日でも焚き火がしたい!という方いらっしゃいますよね!
そんな時に便利なのが、「ポリコットン製」のタープ。
ポリエステルだけだと水はけが良く丈夫で軽いが火の粉が当たると穴が開いてしまい、コットンだけだとただただ重いという観点からお互いのいいとこどりをしたような素材で出来ております!
これでタープ下でも焚き火が出来るという事です・・・
※しっかり乾燥しないとカビが生えやすいというデメリットもありますが。。。

ただ、絶対に穴が開かないわけでは無いので自己責任です!
勿論直火を当てると燃えます。


ユニフレーム ユニセラ TG-Ⅲ

ユニセラはそのまま付属の網を使えばデュオ(2人)で網焼きをやるのに丁度いいサイズです!
ファミリー・グルキャンだと物足りないのですが、ロングタイプも発売しております!

ただ、ユニセラの使い方でおススメが・・・お酒を造る!

焚き火を見ながら飲むお酒は最高ですね。。。
キャンプに行く際、遠出する方も多く、その地方の地酒を確認する事もあるかと思います。(のん兵衛だけかも)

そんな時は是非常温辛口のお酒を買って熱燗を作りましょう!
オプションで熱燗あぶり台というのがおすすめです!

寒空の下焚き火と一緒に飲む熱燗は最高です!

ちなみに熱燗あぶり台という名前ですが、市販のおでんを入れて温めるだけでおでん屋風に食べることも出来ます(^^)/


癒し⑤:テントの中でまったり温まる

寒い時にテントの中でぬくぬくと・・・・
何も無かった野っぱらに「家(テント)」を作ってその中で温まる!
これぞアウトドアの醍醐味だったりもしますね!
テントのサイズや外気温に寄っても装備は変わってきますが

まずは・・・・

トヨトミ レインボーストーブ

※(木造7畳まで/コンクリート9畳まで)

小さめの2ルームテントのリビングや寝室を温めるのに丁度いいサイズです!
僕は2ルームテント以外にもアメニティドームMの寝室で使っており、真冬の氷点下、極寒時でも20度近くまで室内を温めることが出来ました。
普通の家の10畳位なら全然温める事も出来るので、普段部屋使いするのもかなりおすすめです!
電気代が上がっている昨今、エアコンよりこちらの方がランニングコストもお得なので電気代を節約するにもグーです!

ストーブの上でお湯を沸かしたり、湯たんぽを沸かしたりも出来ます。火力としては弱弱火位なので、沸くまで結構時間はかかります。
※テント(密閉空間)の中でストーブを使用するのは完全に自己責任です!一酸化炭素が発生し、最悪死に至る可能性もありますので、一酸化炭素チェッカーもセットで必須になります。


ポーレックス コーヒーミル2ミニ セラミック

星空も焚き火も堪能したらテントの中でまったり・・・
コーヒータイムは如何でしょうか。
コーヒー豆から挽くコーヒーは絶品です。。。
朝のコーヒータイムが必須という方もいらっしゃると思います。
キャンプギアの中にコーヒーミルを1つ忍ばせとくのがおすすめです(^^)/

豆に匂いを付けないセラミック製がおススメです!
電動で挽いてくれるミルもありますので、気になったら調べてみましょう!


ジャクリ ポータブル電源 シリーズ

いきなりキャンプの話から離れてしまいますが・・・
ポータブル電源は一家に一台必須だと思います!
というのも日本は災害大国なので緊急時の備えで一台常備しておくべきですね!
キャンプ道具はいざというとき役に立ちますので災害に備えるのも良い趣味だなぁと思ってます。

テントの中でまったりするのにもポータブル電源があれば実質電気使い放題みたいなものですね(^^)/
まったり動画を見たり、Youtubeを見たりすることが出来ます!

ジャクリシリーズは容量の種類が沢山あり、もし購入する場合は使用用途に合わせて選びましょう!
ドライヤーが使いたいとかであれば1000以上、携帯の充電やPCの充電程度で良いなら400でも可能です!

体験談ですが
2023年のお盆に2週間程度、電気供給源が車のシガーソケットとジャクリ1000のみで車中泊の旅をしていました。
車の移動中は携帯の充電のみシガーソケットで行っており、夕方以降はずっとジャクリで充電の状態でした。PCの充電やGoProのバッテリーから扇風機等全てジャクリにて充電を行っておりました。
結構な量の電気使用だったのですが、2週間問題無く暮らすことが出来ました!

ただ、充電無しでは到底2週間持たず、付属のソーラーパネルを使用しました。ソーラーパネルがかなりいい仕事を行い、太陽カンカン照りの状態であればジャクリ1000が数時間でフル充電になるくらいの入力でした!
改めて強力な味方だと実感しました。。


という訳でこれからの秋~冬シーズンに向けてのキャンプ道具おススメ紹介でした!!

基本夏場でも使えるキャンプギアばかりなので気になった商品が合ったら是非調べてみて下さい!

キャンプブームも落ち着きを見せてる昨今、
新品でもお安くなっており、リユース品も沢山出回っております!
メルカリ等中古でも一度探してみるとお宝が眠っている事があるかも!?


最後までご拝読頂きありがとうございました!!

また次回もよろしくお願いいたします!

良いキャンプライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?