見出し画像

$災害エスノグラフィー?!

$災害エスノグラフィー?!

$13年前の東日本大震災で災害対応にあたった人の体験をありのままに記録した「災害エスノグラフィー」と呼ばれる調査・研究について理解を深めるイベントが仙台市で開かれました。

「災害エスノグラフィー」は、災害現場に向き合った人たちがそのとき何を考え、どう行動したかなどをありのままに記録した調査・研究で、宮城県内の自治体では震災の業務を経験していない若手職員が増えるなか、次の災害に役立てようとこの手法で職員の証言をまとめる取り組みが行われています。

https://sendai-resilience.jp/media/pdf/e-learning_r4.pdf


https://www.syouboukikin.jp/publicity/pdf/201101_04.pdf








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?