TA2

京都、日本の歴史と文化が息づく古都。この美しい都市を拠点に、私は瓦屋根と日本の伝統建築…

TA2

京都、日本の歴史と文化が息づく古都。この美しい都市を拠点に、私は瓦屋根と日本の伝統建築に対する情熱を追求し、その魅力を広める使命を担っています。瓦屋根は、日本の建築の美しさと持続可能性の象徴であり、私はその価値を国内外で発信しています。 ”瓦”を”KAWARA"へ

最近の記事

2024年に向けての年内活動の大詰め

無事日本に帰国しました。   今回は2023年11月25日〜12月1日の間、以前より進行していたドバイプロジェクトの現調・打ち合わせ・契約に向けて渡航してきました。 WEBでの情報の時点でも十分すぎるぐらい凄さを感じてたはずが、、。 行ってみたらとんでもなかった! #やっぱり目で見て感じるのが大事! さて、今回はどのような日程だったかというと、25日の早朝にドバイ空港に到着し、初日は歓迎会を開催していただけました! その後は5〜7物件/1日の超ハードスケジュール! おか

    • 初上陸

      Dubai  気になってた国の1つまさか40代初日がここからスタートとは… #人の縁に感謝 今回は7日間の滞在で、滞在中はガッツリ仕事のオンパレードです #止まっている暇は無し 昨日は盛大にバースデー🎂してもらい、幸先良過ぎるスタート #バブルなのか? 本日はDubai Hillsに仕事へ 日曜日だろうが関係ねー! 突っ走るのみ

      • 仕事のモチベーション

         こんにちは。今回は仕事に対するモチベーションについて書いていこうと思います。  モチベーションの正体とは何なのか? よく巷で聞く「モチベーションが上がらない」 「どうやってモチベーションをあげますか?」と言ったことをよく聞きます。 #モチベーションの正体は?  結論からいくと、自分はモチベーションで仕事はしていないという結論に至りました。   価値を創造して、対価としてお金をいただく これが仕事の本質であり、そこにモチベーションという要素はないのかなと思います。 #モチ

        • 瓦のなにがいいのか

           今回はなぜこんなにも”瓦”がいいのかを自分なりに文章化してみたいと思います。 #当然自身の業務ではあるが、いったん置いといて SDGSとは何なのか  昨今巷で流行りのWORD SDGS ですが、本来の意味での持続可能って何なのかを少し掘り下げたいと思います。 #あのバッジからちょっときな臭いがw  自然のサイクルが本当の意味での持続可能なんじゃないかと常々思っています。  確かに1400年以上の歴史ある・・・・といった長い歴史・バックボーンはあれど、時代とともに変化し

        2024年に向けての年内活動の大詰め

          これから先の未来への活動

          おはよう御座います西野亮廣さんと弊社提灯 先日家族で幕張メッセまでshow designさん西野亮廣さんが展開される"えんとつ町の踊るハロウィンナイト"に参加させていただきました。 #えんとつ町の踊るハロウィンナイト 圧巻の空間、ホスピタリティ‼️ 戻ってからも毎晩盆踊りw オンライン配信も最高西野亮廣さんと弊社提灯 これを見て火が点かない西野亮廣さんと弊社提灯 一つ目は来年11月には大規模なコラボ展示会開催予定 #ここは近日オフィシャルに公表します 二つ目は今月

          これから先の未来への活動

          ブログ開設いたしました。

          京都を拠点に、日本の建築の素晴らしさを国内外に発信すべく今更ながらBlog開設いたしました。これから少しずつ皆さんと共有できればと思います。   LIFE is art - 人生は芸術であり、生活空間に芸術を。この哲学に基づいて、私は日本の伝統建築を通じて人生を芸術に変える魅力を探求しています。日本の伝統建築は、千年以上にわたり、自然との調和、美学、機能性を絶妙に融合させてきました。そして、この美しい建築の背後には職人たちの情熱と技術が息づいています。 職人のイメージ向上

          ブログ開設いたしました。