見出し画像

『しがらみ』無し!

四月に入ると4年に一度の『統一地方選挙』。
県知事・県議会議員。
市長・市議会議員。
ぼちぼち『広報』や『ビラ』がポストに『投入』されるがこの度はまるで
友人知人がいない。『しがらみ無し』だ。
気楽といえば気楽だが力が入らない。
現在のところ全く決めていない。『フリーハンド』だ。
『義理・人情・しがらみ』は選挙には不適切な要素だがしかし実際は『エネルギー』源でもあるような気がする。
そして思うのだがいかなる『選挙』であれ戦い勝利した人はやはりたくましいし迫力がある。
戦ったから『たくましい』のかそれとも最初から『たくましい人』だったかはわからない。
おそらく『両方』だとは思う。
『男性』も『女性』も『選挙戦』に挑む方々には常人は到底かなわない。
間も無く『投票』を訴える『選挙カー』が巷に溢れるであろう。
私はその拡声を一度も『うるさく』感じたことはない。
もしかして『選挙好き』なのかもしれない。
友人知人はいないが『知った顔』はある。見かけると
思わず『手』を振ったりしてしまうが『小さな罪』かもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?