見出し画像

あなたの強みとは#3

こんにちは!

本日は転職活動する中で心がけていた事を紹介していきたいと思います。

私は新卒で70人くらいの中小企業に入りそこから3年ほどで東証一部上場企業に拾っていただきました。
現在ではそこから再度転職して外資系企業で働いています。年収は大体300万から700万程度まで上がっています。

もう少し年収は上げたいと思っていて常に他の企業に移ることは頭の片隅にあります笑。

少しでも私の経験してきたこと、感じたことが皆様の転職活動の一助となればと思っています。 

では本題です。
どこでも言われていることですが転職活動では自分のキャリアの棚卸しが大事と言われています。

初めて転職活動する方にとってはどうやってやればいいんだよ…ってなると思うので以下を目安に進めていっていかがでしょうか?

  1. これまで仕事で辛かった経験をなんでもいいから紙に書いてみる。

  2. 1.で書き出した辛かった経験からどうやって乗り越えたのか書いてみる。逃げ出してしまった人は何が辛かったのか書いてみる。例えば仕事量が多くて残業が多くて耐えられなかったという人は仕事量は多いけどそんなに忙しくないとき、仕事量は普通だけど短納期ばかりで忙しいときはどうやって仕事をさばいてるのかを書き出してみる。

  3. 2.で書き出した経験や普段の仕事への取り組み方はあなたの強みになります。

  4. 3.の強みが応募企業、志望職種の何に活かせるのか書き出してみる。

こんな感じで私は転職活動をしてきましたし今も上記のような感じで転職活動していますので少しでも参考になればと思います。

転職しないとなかなか年収は上がっていきませんし我慢しながら安い給料で仕事を続けることはあなたの大切な時間を捨ててしまうことにもつながると思います。

会社はあなたを守りませんし、あなたは会社のものでもありません。今我慢しながら仕事している方はまずは転職活動を始めてみることをおすすめします。

いざ転職するかを決めるのは内定もらった後でいいんです!

働きながら転職活動するのって本当に大変なんですが、嫌な仕事をずっと続けるよりは少しでも明るい未来をイメージして転職活動していったほうが私は絶対にいい方向に進んでいくと思っています。

それでは!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?