見出し画像

分離すれど平等:Plessy v. Ferguson(プレッシー対ファーガソン裁判)

 現在、ミシシッピ州ジャクソン市では、白人至上を維持するための抵抗が起こっている。
 その様子は、アメリカの分離教育撤廃の際に、南部諸州が見せた、最後の抵抗、1962年のオールミス暴動を彷彿させた(⇩)。

 今回は、分離教育撤廃に至るまでの、黒人たちの戦い、白人至上主義者の抵抗について、書いてみようと思います。

 まずは、Plessy v. Ferguson裁判です。

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

 1865年、南北戦争終結後、政府は、南部のシステム改善に努めた。
 中でも重要な憲法は3つ。

 憲法修正第13条「奴隷制の廃止、及びその継続」
 14条「アメリカ合衆国のすべての市民は憲法のもとに平等」
 15条「アメリカ合衆国すべての市民に投票権がある」

 そして、”これらの憲法を、州が制限、否定してはならない”と記されている。
 とはいえ、南部の人間は、そう簡単には変わらない。
 さらに、政府の指導者たちも、12年後の1877年には、

 「終了!!!」

 と、南部から撤退してしまった。

 指導者がいなくなった途端、南部各州は、有色人種に対する隔離政策を、次々と議会で可決していった。
 それが、ジム・クロウ法だ。
 これは、黒人に対して、一般公共施設の利用を禁止、制限するものだ。
 例えば、病院、学校、ホテル、レストラン、バス、電車、学校などの利用を制限することにより、黒人と白人を分離した。
 
 1892年、ついに、ルイジアナ州の市民団体は、列車における人種差別と戦うために立ち上がった!

 この戦いに、原告として選ばれた人物が、ライトスキンのHomer Plessy(ホーマー・プレッシ―)だった。
 Plessyは、8分の1しか、黒人の血が混じっていない。
 法的には黒人とみなされるけれど、見た目は白人だ。

 Plessyの役割は、逮捕され、事件を裁判に持ち込むことだ。
 その日、彼は、白人用車両(ファーストクラス)に乗車した。
 車掌が近付いてくる。

 「あなたはカラードですか?」
 「そうですよ」
 「では、法律に従って、カラードの車両に移動してください。ここは白人車両です」
 「チケットも買っています。私はここから動きません。
 この法律は間違ってる。どうぞ逮捕してください」

 Plessyは、鉄道車両における、人種隔離法違反の罪で逮捕される。
 これで、この事件を憲法13条と14条の違反で、裁判に持ち込むことができる。
 予定通り。

 地方裁判所、Ferguson(ファーガソン)裁判長の判決は有罪。
 判決理由は、
 
「州内で列車が運行されている限り、ルイジアナ州には、その鉄道会社を統制する権限がある」

 というものだ。

 次の、ルイジアナ州最高裁判所でも、有罪判決。
 これで、合衆国最高裁判所で戦うことができる!

 さて、1896年、最高裁判所の判決は・・・

 「分離していても平等であれば憲法14条に違反しない!」

 ・・・つまり、列車を含む公共施設を人種で分離しても、各施設のクオリティーが同じであれば平等ということだ。
 実際には、白人施設の方が、はるかにクオリティーが高い。
 けれども裁判長は、

 「有色人種がそのように解釈してるだけ」

 と言って認めなかった。

 この一連の裁判は、Plessy v. Ferguson(プレッシー対ファーガソン裁判)と呼ばれる。
 この裁判で、”分離すれど平等”が認められたことにより、憲法14条の「完全な平等」は役に立たなくなった。

 平等を求めて立ち上がった、Plessyたちの努力は無駄になった。
 それどころか、ジム・クロウ法がサポートされ、KKK(白人至上主義者)の活動が、さらに激しくなるという最悪の結果を導いてしまった。

最後まで読んでくださってありがとうございます!頂いたサポートは、社会に還元する形で使わせていただきたいと思いまーす!