個人的オススメサウナ施設①

今回は、私が一番好きなサウナ施設であるサウナ東京の魅力について書きます。

★基礎知識
サウナ東京は、千代田線の赤坂駅1番出口から徒歩1分程度の場所にある男性専用のサウナ施設です。

★魅力
サウナ東京の魅力を一言で表すならば、整うことに特化した最強のサウナ施設だと思います。まず、異なる趣のサウナが5つあります。その中でも、最大40人収容可能な蒸気乱舞というサウナ室では、1時間ごとに行われるスタッフさんによるロウリュウやアウフグースがあるだけではなく、特定の時間になると、音と光のアウフグースショーが始まり、テーマパークのパレードのようです。そして,5つあるサウナ室のなかで私の一番のお気に入りは手酌蒸気というフィンランドのケロサウナです。ここは、ケロという木材の芳香、そしてセルフロウリュウができるのが最大の魅力です。また、水風呂も、凍(およそ8°)、冷(およそ15°) 、涼(およそ20°)の3種類あり、キンキンの水風呂でないと満足できない人から水風呂が苦手だという人の需要にきちんと応えています。そして、ここはなんといっても整いスペースが最高です。整い椅子の数も豊富なだけではなく寝転ぶスペースも用意されています。それだけではなく、500円でポカリスエットなどが飲み放題になるのも魅力です。さらに、こちらの整いスペースというよりはサウナがあるフロア全体が完全黙浴です(スタッフさんが常に巡回していて徹底されています)。前回のサウナ記事でも、私は整うために遠くから聞こえる電車が走る音や鳥のさえずりは必要だが、話し声は不要だと書きました。つまり、この施設は豊富なサウナと水風呂に入り、静かな環境の中でゆったりと整うことができる最強のサウナ施設だといっても過言ではありません。

長々と書いてしまいましたがそれだけ魅力がある施設なんです!
サウナに興味を持ったけどどこに行けばいいのか分からないという人はここをおすすめします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?