大学

「はい」できましたよー。

「ああそれで大学にいた時代のことか」
滝行してたけど。「そんなことより、商談、初めてのお客さんだから
おまんじゅうを買ってきてるんだけど食べへんといてね」

ー-反重力装置のあとは、ロケットの改良案である。
そして、ー--闇からの行動浸食されないロボットの作りから成功
「ああ、よう来たなぁ」
二人のうち一人は知らん人である。まんじゅウを上げる
そのうち、そこでもう一つロボットができるそれは

ー--ロンギヌスと名付けられた子、からくりマリオネットであり
海の中を移動してみたいという声にこたえた、潜水艦であり
ー--。マリアナ海溝をさらに深く潜れるあと
割とフランク「あと信心深い」神棚セット
ー-しっかしそれが原因で狙われてる
「え、信心深いのが」
違う。こんだけいろいろしていてもノーベルに選ばれない時点で
その候補にすらならない時点で何かおかしい

、、、。ブラックリストにのっている。
雑魚野郎なんですから先生はとのことだ。ー-消されてもしかたないんですよ。とのこと
「先生に死なれ羅困るんですからね」大体いつも予算の半分くらいで作るし

ー-「ふつう」の会社
割とまじで特許取ってない時点で、変人扱いであり、しかし
逆にいうと広まりやすい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?