見出し画像

【白血病】2022年3月22日の生存報告

 3連休明けは雨からスタート。
 無菌室を出られるようになって散歩するようにしたら体重が増える謎…
 今日の採血結果は芳しくなく一時退院の判断は明日の採血に持ち越し
 頼むぞ骨髄、何とか今週中に退院したい!

▶今日の映像

▶今日の基礎情報

・体 温:36.8℃ (38.5℃~感染症等の疑いがあるため病院に連絡)
・体 重:68.9kg
→筋トレに加えて散歩も追加したら2日で1.5㎏太った。なぜだ…
 まぁ筋肉がついたんだと前向きにとらえて引き続きがんばろ

▶抗がん剤等服用メニュー

・採血3本
 ①白 血 球 :1.14(正常値 3.3~8.6)好中球(670)
 ②ヘモグロビン:7.70(正常値 13.7~16.8)
 ③血 小 板 :15.00(正常値 158~348)
→2日前に比べ全体的に減少。今日もフィルグラスチムや血小板の輸血は行わず、明日もう一度採血を行い、状況を確認。

地固め療法④中の白血球数の推移
ここ数日の血球値の比較

▶抗がん剤による副作用等

・体調:良好、腰の痛みは波があるものの多少緩和
・痺れ:指先の痺れもだいぶ薄くなってきた、足はほぼない
・食欲:コンビニ食は完食、相変わらず病院食の匂いと味に違和感

▶今日の雑記

 3連休~今日と腰に違和感が続いている状態だったので「遅くなったけど緩やかに回復しているんだろう」と期待していたらまさかの血球減少、好中球も減少してしまいまた外出制限かかるかも?というところ。
 ただし、単球の比率は高くなっているので、ここから回復してもらいたいところ。
 明日もう1度採血を行い、継続して減少しているようであればフィルグラスチムの注射や輸血等の処置を行うため、一時退院が延期になるとのこと。
 そろそろ帰れると期待していた分ちょっとショック、まぁ骨髄の回復力が落ちていることは入院が長引いていることから想定はできたし、不完全な状態で帰宅して体調崩したりするよりはしっかり回復させてから帰るべきというのは十分理解できているので、明日の採血を待ちつつ、筋トレでもしておこう。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました!