見出し画像

【資産形成中】貯金から投資へ

こんにちは。てんまりです。
夫婦のお金の話。
前提として、夫くん→会社員、ボーナスあり、手取り20万以下。何回も転職してるので、退職金はあてにしていません。
てんまり→派遣社員、ボーナスなし、手取り20万以下。頑張り過ぎちゃうので正社員は目指していません。
子供はできなかったので、趣味に散財しつつ老後に向けてゆるゆる資産を貯めています。誰かの参考になれば(いや、ならんかも)と思いつつ、記録として残しておきます。

前回のお話↓↓

先取り貯金で自信がついた!

強制的に定期預金口座にしょっぴかれていく方法で貯金を始めて、1年、2年と月日が経つごとに自信がつきました。私が利用していたのはイオン銀行の積立式定期預金です。2016年スタートでした。

少額から利用できるし、満期の年数も選べる。無理そうなら途中でやめたらいいやと思って、とりあえず5年満期でスタートしました。月5万円。1年で60万円。2年で120万円。5年頑張ったら300万程になる予定。

毎月決まった日に口座から口座へ勝手に移動するとはいえ、最初は移動するお金が残ってるかどうか不安で、いちいち金額を気にしていました。資金不足にならないか、余計に使ってしまっていないか。

給料の入金日が月末あたりなので、月初めに移動するように設定して、あとは次の給料が入るまで残りのお金でやりくりする。1年も経てば慣れてきて、だんだんと増えていく数字を見るのが楽しみになりました。欲しい物も考えて買うようになりました。

私でもやればできるやん!!夫くんのボーナスの大半は残しておいて、夫くんの浪費欲を程よく満たしつつ(手の上で転がしつつ)、赤字の月は夫くんのボーナスで補填しつつ、お金は確実にちゃんと貯まってる。

でも何のために貯めてるんだろう。

なぜ貯めたいのか?

とりあえずなんかあった時に貯めときたいけど、なんかあった時ってどんな時?

○夫くんが死んだ時?←これは生命保険でいけるか。
○事故にあった時?←とりあえずのお金どれくらいあればいいんやろ?
○子供ができた時?←これはいくらあっても良いな(結局子供はできませんでしたが)
○老後資金?←これも年金もらえるか分からんし、あればあるだけ良いな。

ほんで今貯めてる定期預金が5年満期で約300万円。(5年後なので2020年?)

え、無理じゃね??ってなったのが2017年後半。その時34歳。

定期預金以外に普通預金も、すぐに使えるお金として残せていたんですが、たまに夫くんの釣り道具で吹っ飛んでいく。それに銀行預金金利は無いも同然だし、もっと手っ取り早い方法は無いのか。

節約するってのが一番なんやろうけど、節約ばっかりも心がトゲトゲしてしまう。でも共働きで子供もいないうちにできるだけ貯めてた方が良いよな・・・てか子供もなかなかできないし、不安も悩みも多すぎてハゲそう。

つみたてNISA 採用!

その頃気になっていたのがNISA制度とiDeCoです。
気になってはいたけど、投資ってなんか怖いんじゃないの?
やってみたいけど、やってみてお金減ったらどうすんの?って悩んでいた時に、2018年からつみたてNISAってのがはじまるらしいと知りまして。
積立!なんて良い響き!(とまでは思ってないけど)

やればできると自信がついたのが積立定期預金。
NISAってのが気になるが、つみたてNISAってのもあるらしい。調べてみたらiDeCoもそんな感じらしい。自分年金?的な?

よし、積立やとなんか良さげやからちょっとやってみよ。毎月定額でコツコツ、イオンの積立定期預金と一緒やし私でもできそう。ほんとにこれぐらいの気持ちで、楽天証券の口座開設申込みをしたのが2018年はじめ。

口座ができて、積立商品を選んで、積立開始までに2ヶ月くらいはかかりました。iDeCoの商品は、楽天証券のパンフに載ってたおすすめとネット情報で吟味して、つみたてNISAは商品多すぎて完全にネット情報を頼りに選びました。

手数料は安いほうが良いらしい。フムフム。米国株が利益狙えるけど損もあるかも、それか世界中に投資できるやつもあるらしい。・・フムフム。
やっぱり米国株最強らしい。・・フム。新興国とか先進国とか債権とかもあるらしい。・・・・・。うん、全部ちょっとずつ買えば良いんでない?とりあえず5種類くらい?って感じで。分からなすぎて気になったやつ全部いっとけ!ってなってました。

やってみてダメだった時(納得いかなかった時)のために、つみたてNISAもiDeCoも、1.5万ずつではじめました。
始める前はあれだけびびってたのに、いざ積み立ててみると、普通の定期預金と一緒の感覚で先取り貯金できてる気がして、ますます自信がつきました。
それに貯金に比べて圧倒的にお金が増えてく。夫くんの浪費で飛んでく以上に増えてってる。数字が。積立始めて3ヶ月後に含み益+1500円とかすごすぎる。銀行預金の利息1500円もらおうと思ったら、何十年お金を置いとかなきゃいけないのか。
最初は楽しくてしょっちゅう証券のサイトを見てましたが。だんだん慣れて、飽きて、ほったらかしになっていきます。ずぼらだもの。

お金を知ると使い方も変わる

私の投資デビューはこんなもんです。たいして勉強もせず、本も読まず、ネットに出回ってる情報だけでなんか良さげ、でやってみる。
なんか良さげ、に至るまでがすごーく長くて、ネット情報片っ端からあさりました。もともとは石橋叩いて渡らへんのかーいってタイプなので。
でも実際やってみなくちゃわからないんです。

結果、やってみて良かったです。今では最初っから満額でやってたら良かったとさえ思います。

貯金ができるようになって、自信がついて、投資を始めて、資産が増えていく。将来の漠然とした不安がすこし薄れていく。

今まで無意識に払っていたお金も、本当に必要かどうかを考えるようになる。(それでも散財はしますが)お金の使い方は確実に変わりました。

分からないから怖い。だから少しだけ知ろうと努力する。
少しだけやってみる。
失敗した時のことは、その時考える。
今ではつみたてNISAも情報がたくさん出回るようになりました。
それ以前に一歩踏み出してた自分を褒めたいです。

グッジョブ2018年の自分。


次のお話↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?