見出し画像

【締め切りました】鹿児島市と首都圏のメンバー募集中!PLAY CITY! DAYS 2021

 「楽しむ」ことを大切に、仲間とともに鹿児島市の魅力を磨く100人規模のワークショップ「PLAY CITY! DAYS」の参加者を募集します!メンバーやまちの人と交流しながら、まちを想い、関わり続けるための一歩を踏み出します。

応募はこちらのフォームから
https://forms.gle/Ns8PWetz6YPZYgnq5

対象:鹿児島市と関わりを持ちたい方
※原則全てのプログラムに参加できる方で、鹿児島市在住か、通勤・通学している方、首都圏在住の方。または、鹿児島市を拠点に活動している方や、活動を始めたいと考えている方。
定員:100名
(鹿児島市側75名…鹿児島市在住、通勤・通学など。首都圏側25名…首都圏在住)
参加費:無料
〆切:2021年7月29日(木) 17:00
*一次募集は締め切りました。二次募集で定員100を超えた場合、抽選となります。

PLAY CITY! DAYS 2021のポイント

 PLAY CITY! DAYSは、「楽しむこと」を大切に、年代も性別も住む場所も関係ないたくさんの仲間たちと、鹿児島市の魅力を発掘・発信し、鹿児島市をもっと好きになる、もっと伝えたくなる5か月間の実践型ワークショップです。
 2019・2020年度は鹿児島市民を中心に、のべ280名とつくってきたPLAY CITY! DAYS(略称:PCD)。2021年度は、鹿児島市内の人と首都圏の人が一緒にチームを作ります。

画像3


ポイントは4つ!

1.エリアとテーマの両軸から鹿児島市の魅力を発掘!
  エリアでは、これまで2年間のPCDでは活動していない、新たなエリアに展開します!
2.市外(主に首都圏)からの参加も募集し、市内外の仲間が一体となって新たな化学反応を目指します!
3.これまでの2年間でできた仲間と、一緒につくります!
  過去2年間のPCD参加者がサポーターになり仲間を広げます。
4.市内外の3人の専門家をアドバイザーに迎え、「楽しむ」のその先を描くことにも挑戦します!

アドバイザーはこちらの3人!

コミュニティデザインの第一人者
山崎亮氏(studio-L代表)

鹿児島のまち歩きの達人
東川隆太郎氏(NPOかごしま探検の会代表理事)

”お手伝い”×”旅”で地域のファンをつくる起業家
永岡里菜氏(株式会社おてつたび代表取締役CEO)

記事用写真

5か月間のスケジュール

※新型コロナウイルス感染症の影響に配慮し、ワークショップはZoomを使ったオンライン開催が基本です。実践期間には、チームごとに感染対策をした上で実際にまちへ出て活動することをもあります。

(済)image2

DAY1 「鹿児島市というまちを知る 」
8/9(月・祝) 13:00 - 16:00

メンバーと初めまして!
鹿児島市やこれから活動するエリアやテーマについて学びます。
東川隆太郎さんによるバーチャルまち歩きも。



DAY2 「まちへの理解を深める」
8/28(土) 13:00 - 17:00

エリアやテーマの課題や可能性を知り、踏み出す一歩をディスカッション。
山崎亮さんと永岡里菜さんに、楽しみながらまちと関わるヒントをレクチャーしていただきます!
夜は合宿気分のオンライン交流会も!(任意参加)



DAY3 「まちを楽しむ作戦会議」
8/29(日) 9:00 - 12:00
FESでの発表をイメージしながら、
エリアやテーマの魅力を体験できる企画を考えます。


オンラインでスキルアップ講座!(参加任意)
9/8(水)、15(水) 20:00~21:30
9/22(水)、29 (水) 20:00~21:00
※進行の都合上、開催時間を募集段階の予定(4回とも20:30~22:00)から変更しております。
ライティングやSNS発信、動画・写真の撮り方、イベント運営など、企画の実践に役立つスキルを仲間と学び、交流します。
チームごとに企画の準備!(9~10月)
企画発表の場Kagoshima Lovers Fes(10/31)に向けて、チームごとに企画を具体的に練り上げながら、まちの魅力を発信します。
遠方からの来訪が難しい場合には、バーチャルまちあるきなど、外から関わる方法もチームで考えます!

画像5




KAGOSHIMA LOVERS FES 「まちの魅力をシェアする」
10/31(日) 13:00 - 16:00
10チームが、まちの魅力を体験する企画を発表し、アドバイザー 3人が応援コメント!交流しながら鹿児島市の魅力をシェアします。チームにとって、体験期間に実施する企画本番に向け、集客のチャンスです。


体験期間(11~12月)
FESでお披露目した企画を一般の方に体験してもらい、楽しんでもらう期間
11/21(日)20:30~22:00は後夜祭!(オンライン、任意参加)
企画を体験した一般の方にも参加いただき、チームを越えて交流します。
熱量を鹿児島市内外に広げよう!




DAY4 「まちと自分のこれからを考える」
12/19(日)13:00 - 16:00

5か月間を振り返り、これからの鹿児島市との関わり方や、踏み出したい一歩を考え、宣言して、公式プログラムを終了します。


6つのエリアと4つのテーマ

メンバー100人は、10人ずつ10チームに分かれて活動します。
応募フォームでは、10チームから第3希望まで選んでいただきます。
(※必ずエリアから一つ、テーマから一つを含む)
特定のエリアと深く関わってみたい方はエリアチーム、
特定のテーマを掘り下げてみたい方はテーマチーム、

をお勧めします。

↓↓エリアチームは鹿児島市を大きく6分割。↓↓

PCD6エリア


↓↓各チームの特徴や企画例を参考に楽しんで選んでみてください↓↓

画像8

「自分にはどのチームが合うだろう?」と悩んだら、事務局に相談を!応募フォームの備考欄でお問い合わせくださいね!

大切にしたいこと

期間中、皆さんと一緒に大事にしたいことはたくさんあります。その中でも特に大事なことを事前にお伝えさせてください。

それは、皆さんが自分ごととして楽しむこと。

「PLAY CITY! DAYS」という名前には、こんな想いを込めています。

 「まちを楽しむ」という感覚を、より多くの人が、日常的に持つようになり、鹿児島市を好きな人同士がつながりを感じられるまちにしたい。「楽しい」「楽しそう」が仲間を呼び、一緒に「やってみたい」に挑戦できる。課題に直面しても、その解決の先の「わくわく」感をイメージして、今を「楽しむ」ことができる。
そんな、「楽しむ」ことの力を信じたい。

画像6

 「まちづくり」と聞くと、ハードルの高さを感じるかもしれません。でも、PLAY CITY! DAYSはまちづくりではなく「まちおもい」。年代や所属、肩書き、住む場所に関係なく、皆さんに楽しんでほしいと思っています。

 企画をつくる段階では、まちの課題を解決しようと知らず知らずのうちに大きなものを背負ってしまうことがあるかもしれません。自分が楽しむだけではなく、「誰かのため」を考えることはもちろん大切です。でも、まずは自分が楽しむ、その先に仲間が増え、できることが増え、「誰かのため、まちのため」が広がっていきます。

 PLAY CITY! DAYS、3年目。
 一緒に楽しみ、そしてその先をつくっていく仲間になりませんか?
 皆さんの参加を、お待ちしています!

メンバー募集要項

対象:鹿児島市と関わりを持ちたい方
※原則全てのプログラムに参加できる方で、鹿児島市在住か、通勤・通学している方、首都圏在住の方。または、鹿児島市を拠点に活動している方や、活動を始めたいと考えている方。
定員:100名
(鹿児島市側75名…鹿児島市在住、通勤・通学など、首都圏側25名…首都圏在住)
参加費:無料
〆切:2021年7月29日(木) 17:00
*一次募集は締め切りました。二次募集で定員100を超えた場合、抽選となります。
応募フォームはこちら https://forms.gle/Ns8PWetz6YPZYgnq5

★参考★
PLAY CITY! DAYSに関する情報をLINE公式で発信しています。登録はこちらから↓↓↓
https://lin.ee/POPKs1A

昨年度までのPLAY CITY! DAYSで生まれた企画やその模様をまとめています。ぜひご覧ください。
カタログ↓↓↓
https://www.city.kagoshima.lg.jp/kouhousenryaku/pcd/catalog.html
Youtube↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC4P__8mUX4C8laAb5aWhwcg

お問い合わせ

Kagoshima Lovers Project 運営事務局
担当:冨永 門間
(TEL)080-2785-4563
(MAIL)info@ten-lab.com
主催:鹿児島市
運営:一般社団法人 鹿児島天文館総合研究所 Ten-Lab


マグマシティ

桜島を連想させる”マグマ“というフレーズは、鹿児島市のまちや人が持つ”熱量”を表しています。「あなたとわくわく マグマシティ」は、鹿児島市民(赤い糸)と市外の人々(青い糸)が交流する中で、思いを合わせ、わくわくする未来を紡いでいこうという願いを込めた鹿児島市のブランドメッセージです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?