見出し画像

「nature-fix」自然ってすごい

自然の中で過ごした時間。気がつけば気分がリフレッシュした経験はありませんか。そんな気分がリフレッシュした感覚こそ「nature-fix」です。自然の中で身体を整える。現代人は様々なストレスの中で生活をしています。普段の生活に、ほんの少し「nature-fix」を取り入れてみてください。気がつかない間に、身体・心・脳が楽になる気分を味わう、体験することができると思います。

では、自然の中ですごすと私たち人間の身体の中ではどんなことが起こっているのでしょうか。考えてみたいと思います。私たち人間は、人間となって700万年経ちました。私たちは本来、自然環境の中で暮らす生き物でした。人間のコンフォートゾーンはまだ、都会環境に適していないのです。都市化や産業化は今から200年から300年で急激に進みました。私たちの遺伝子は、都市化や産業化に適合する遺伝子に進化を遂げていません。だから、特に都会環境に身を置くと様々なことがストレスとなり身体に何らかの悪影響を及ぼします。悪影響とは、生活習慣病や悪性腫瘍、精神疾患などが不調として表に現れます。

人間はストレスを感じると、副腎という臓器から「コルチゾール(ストレスホルモン)」というホルモンが分泌されます。この「コルチゾール」は血液にのり全身に流れます。慢性的にこのストレスホルモンである、「コルチゾール」が分泌されると集中力の低下、IQの低下による創造的な思考の低下、記憶力の低下、など様々な脳の問題を引き起こし、身体に不調として現れます。

ですが、この「コルチゾール」を軽減する方法があるんです。それが、「nature-fix」です。自然の中に身を置く(今はコロナで外出自粛ですが。)、自然の音を聴く、写真を観る、動画を観る、自然環境に近いものと接するだけでも効果があります。

「nature-fix」を取り入れたラジオ番組も配信しています。ぜひ、参考にしてみてください。yourtube:https://www.youtube.com/channel/UC3M-JbnBCXWNfXY0UkBUs_Q