見出し画像

2021.12.26~31 四国完全制覇の旅Ⅱ③

カツオを食べ終わったら今夜の宿営地に向かいます
高知は本当に横に長いので高知市街からキャンプ場まで
たっぷり2時間かかります

途中でいろりやへ
讃岐うどんではないわけですが
ここのぶっかけうどんは逸品です

かつおぶしと柑橘系の風味が食欲をそそります
大泉さんも激賞。
前回は気づきませんでしたが店内には
おにぎりのロケで再訪したときのサインがありました

この日のキャンプ場は四万十川に隣接する「かわらっこ」
昨年、四万十川の美しさに魅せられて
「次回は是非四万十川で」
と思っていたので来れてよかったです

駐車スペースとテントサイト、流し台がセットになった形の配置
去年のとまろっとオートキャンプ場に近い作りですね
ちなみに焚き火は台を使うことと
コンクリの上で行うことがルールのようです

昨年もそうでしたがいろりやでうどん食べてるので
お酒とおつまみ少々のみ。この日は土佐鶴にしてみました
あと、小瓶の方は日本酒を使ったゆず風味のお酒で
度数も7度程度と大変飲みやすく、おいしかったです

この日は寒くもなく、風もなく快眠で朝を迎えました
軽量化のためコールマンのクッカーとスノピのチタンマグ、
シェラカップだけを持参しましたが特に問題なし
トランギアのアルストにダイソーの風防と五徳を組み合わせてます
風防は倍くらいの高さのも持ってるんですが
全然このミニサイズで十分というかこっちのほうがいいです

キャンプサイトは河原から一段上がったとこなので
河原に出て朝のお散歩。ホントに水が透き通っていてきれいです
ちなみに前日が営業最終日ということで
この日はスタッフさんも利用客も誰もおらず貸し切りでしたw
あと、遠征民にとってはありがたいことに
かわらっこさんではごみを処分して下さるので
前日分とまとめて処理できました
この辺は今後の遠征キャンプではキャンプ場選びのポイントになりそうです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?