見出し画像

食生活の変化

今までのメイン食材の値上がりもあり、食生活が変わってきました。

前の食生活


鶏胸肉、たまねぎ、ニンジン、しめじ、ブロッコリーが中心。全部まとめて炊飯器で調理出来るので、献立に困った時はこれという感じ。週3,4はこれ。

現在の食生活


前のメニューも作ってはいますが、週に1,2回程度に減少。代わりに加わったメニューはこちら。

  • 豚肉、もやし、ピーマン、たまに大根。炒め物。

  • 魚。アジフライ、ししゃもフライ、刺身。

これらがそれぞれ、週2回くらい入る様になりました。
もやし、ピーマンが値段が手頃ですね。大根も安いんですが、ちょっとでかいので、4日間食べる覚悟が出来たら買います。豚もカナダのロース肉が99円で胸肉に次ぐ値段でした。後、脂身を分けやすいので使い勝手がいいです。

魚はやっぱり、肉より使い勝手が悪いので、調理済か刺身にしてます。栄養面考えると生食にしたいので、刺身で食べるものって割り切ってますね。

買い出しに思う事


手に入れやすさ。

肉・魚>果物>野菜

肉をよく食べるのに、肉を扱ってる店が一番不足してますかね。野菜みたいに外で販売出来ないですもんね。肉屋でもいいんですが、何かレジが遅いイメージがあるので、結局スーパーでしか買えないものという認識です。

という訳で、肉は週一でスーパーでまとめ買い、果物・野菜は八百屋とかも使って小分けに購入というパターンになってきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?