見出し画像

ダイエットとストレッチ

運動嫌いな人でも習得をオススメしたい運動。

ストレッチ

食事管理と同レベルの重要スキルかと思います。
私の場合、メタボ時の運動のとっかかりとして始めました。

何故ストレッチ?

ストレッチは筋肉を伸ばす行為です。
私の場合は、少し拡大解釈して、体のメンテナンス行為と思っています。
今日もちゃんと動くかなというチェック行為ですね。

これが結構重要で、日頃からメンテだけはしておくと、いざ動かす時にちゃんと動いてくれるんですね。
これは筋力量の話ではなく、体が正常の可動域まで動かせるという意味です。

どこをストレッチする?

重要な箇所は、肩甲骨周り、腰回り(骨盤)だと思います。
重要な部分にも関わらず、現代人の固まりやすいポイント筆頭でもある個所です。
体の中心付近なので、これが動けば、大体はOKです。

ちなみに、背中周りを意識するというのは、結構難しいです。
私は「立甲」というのをずっと練習してました。
体動かすのが久しぶりだったので、習得に半年くらいかかった様な気がします。

ストレッチの際のポイント

ストレッチは、どこをチェックしてるか意識するのが重要です。
私は「立甲」で肩甲骨を超意識してたので理解できました。

意識がちゃんと出来る様になった場合、ラジオ体操でも十分効果があると思います。

ストレッチを続けるコツ

ストレッチ動画は腐る程見つかります。
とりあえず、「やれそう」「面白そう」みたいなものをやって、つまらなかったら捨てるみたいにしてました。

ストレッチは毎日続けたい物なので、たくさん試して、自分に合った物を選択するのがいいのではと思います。

最後に

ストレッチは年齢を重ねる程、ありがたみを感じる様になりました。
デスクワークばっかりで体動かしてないなぁと思う場合、ストレッチをして、体が動くということを体験するといいのではと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?